湘南Kanaさん5.0 と。行こーぜ!ゆるく楽しい賃貸経営の海原へ♫

2007年に初めて不動産投資を始めました。ペースは同時期始めた成功大家さんたちと比べると、ゆっくり、の~んびりペースですが、嫁さんと息子と楽しく前向きに取り組んでおります♪2020年11月法人設立!!2021年に念願の湘南ぐらしを実現!!ゆるく楽しく不動産賃貸経営を楽しみたいあなた。是非このブログを暇つぶしに読んで下さいませ♪

コンパクトに始める(2)

前回の続き。


株価がかなり下げていますね。(暴落とか書かれていたりしますが、、どうなんでしょうね?HFの空売りの影響で、まだ本格的な下げじゃないような。。。来週がチト見ものですな。)


さて、こんな混沌とした相場でも、それほどドギマギしないで、優雅に不動産賃貸業を展開したいあなたには一緒に考えてもらいたい。


「コンパクトに始める」


その2でございます。

もうちょっと具体的に書くと、、、こんな感じかな?


設計図面は極力手間を掛けずに
ある意味レディメイドな空間に求められる賃貸要件を満たすファシリティを配置
それでも、完成した暁には「え?何これカワイイ〜」的な。
そんな要件を満たす上モノ。。。


今、僕はとある(ある意味枯れている)構造物を使ってみようかなと。。。
知っている人は知っていますし、実際過去にこれを使った物件が世の中にリリースされているのも知っています。


ただ、小さい物件に落とし込んだものはあまり見かけません。


具体的には、長細い、狭い土地。
その上に「コンテナハウス」を乗っけて個性のきつい物件を作るって戦法。
どうでしょうか?


土地はデカイと確かに坪単価は安い事が多いのですが、絶対額が大きくなり、結局の所融資に頼らざるを得ない。
で、まだまだ建築費が高いですから、ウワモノ乗せたところで、大抵の場合「おワ~、たっけー」となり、ビジネスとして成り立たないケースが多いです。


物件がデカイ以上、駆け出しの大家さんたちには、あまりにリスクが高すぎて、よほどの覚悟がないと、、ですよね。


そこで、


  • エリアとしては価値あるエリアで、個性ある物件を受け入れる「素性」「文化」があるエリアで
  • 一般的には利用価値が低い(と、思う)長細い土地に
  • 個性あるコンテナハウスの賃貸物件を作ってみる。
  • 狙うは「ホカと違う物件に住みたいシングル・DINKS

という考え方。
コンテナハウスってネットで引けばいくつか個性ある物件を提供している業者さんがいらっしゃるようで、なかなかおもしろいデザイン性のある建物が多いです。
楽しいっすよ。


コンテナハウスの費用はまぁ、特別安いわけじゃないのですが、構造的に「シンプルである」ことがエンジニアの端っこでほそぼそと頑張っている私の視点からもえぇなぁと映るわけです。


「ものづくりは、極力シンプルにすると、わかりやすく、メンテナンスが容易である」


これは、これまでものづくりしてきた経験から嫌という程学んでおります。
(かくいう私のプログラムはシンプルじゃないので、まぁ、バグるはバグるわ(笑)、いや笑いごっちゃないっす)


その点、コンテナハウスは、平たく言えば鉄の箱。長方形のシンプルな箱で、全体の剛性を保っているようなもの。
アイアン的ツーバイフォーとでもいいましょうか。


で、そもそもあの形自体が個性的ですから、塗装とはエクステリアをちょっとだけ工夫してやれば、内装はかなり自由度があるそうなので、おもしろーい物件ができるかもしれません。


ただ、2階建てとなると、僕の知っている範囲ではそれなりに構造計算とかが必要となり、コスト的にはどうなんだろう的なコメントが有りましたね。また、ウリ文句で「建築費が押さえられる」とあったりしますが、僕はそれはホントのところどうなんだろうと思ってます。いいとこトントンじゃないでしょうかね。


どちらかというと、「コンテナハウスの良さ」を活かした物件づくりというふうに考えたほうがいいかも。
で、これはアパートではなく、あくまで戸建賃貸として取り組みたい。


なので、あくまで平屋にこだわり、やっすい土地を見つけてうまくコンテナハウスが乗せられる場所で、奇天烈なデザインを受け入れれる素地のある地域で勝負してみるってのはいいかもしれません。


間違ってはいけないのは、コンテナハウスの建築費が安いからやるという発想。これはだめ。
あくまで、コンテナハウスを「個性としてのファウンデーション」として採用して、それに我々オーナーが素敵な「化粧」を施して「可愛く」「美しく」「かっこよく」「ぶっ飛んだ」戸建賃貸を作り上げること。


そうしないと、その他のしょうもない賃貸物件になっちゃうと思うのです。
どうでしょう。


ただし、土地は小さくて安いので、これをほぼ現金で仕入れて、建物であるコンテナハウス事業に対しての融資。
という形で、事業計画を立てて、金融機関とコラボできればいいと思うのですよ。


これを数年間積み上げれば、、、結構面白そうじゃないですかね?


ヤバ、だんだんやりたくなってきた。どうしよ。(笑)


その前に、東横線沿線の戸建てを仕上げんと。。
※担当の工務店のおっちゃんがヘルニアで手術だってー。おわー、繁忙期に間に合わんかもしれん!!!やばい!


てことで、現在進行系の事業と合わせてこういった新しい事業計画も考えていきましょう!ってことで。


PS. 最近物件価格だいぶ下がってきてますね。って、夕方に「これからモノになりそうな物件なのですが、どうです?」と大手の不動産仲介業の担当さんから連絡が!!!早速物件を見に行ったのですが、、、高いし、建物がホント、手の施しようがないしょうもない設計で一気にテンション下がりました。 あんな物件をイチオク超えで売ろうとしている売主さん(えぇ、建設会社みたい。資金繰りやばいんだろーって感じ)ちょっと情弱過ぎますね。。。