湘南Kanaさん5.0 と。行こーぜ!ゆるく楽しい賃貸経営の海原へ♫

2007年に初めて不動産投資を始めました。ペースは同時期始めた成功大家さんたちと比べると、ゆっくり、の~んびりペースですが、嫁さんと息子と楽しく前向きに取り組んでおります♪2020年11月法人設立!!2021年に念願の湘南ぐらしを実現!!ゆるく楽しく不動産賃貸経営を楽しみたいあなた。是非このブログを暇つぶしに読んで下さいませ♪

東横沿線物件:戸建リフォームプロジェクト進捗状況~なんと、お客さんが物件を見に来られた!!ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ~

こんばんは。


年明けから、かなーり、きな臭くなってきており、でもなんでかわかりませんが、株価は上がっているというなんとも変な状況でしたが、金曜あたりからまた下がり始めましたねぇ。
物件価格も、あまりほしくないものは明らかに値が下がってきてますが、「これはいい!!」と思った物件はやはり高い。(笑)


いつの時代もいい物件は常に良い価格なんでしょうね。
一に立地、2に立地、3,4も立地で5も立地。なんて。


さて、立地では結構自信のある東横沿線物件の戸建。
壁紙、床はすべて終わり。
来週一週間で、キッチン、トイレ(1Fのみ、2Fは完了してます)、スイッチ、コンセント類を電気屋さんにやってもらったらほぼ完成となります。


今日は、嫁さんの指示で、


  • テレビモニタフォン
  • 2Fのポスト
  • カーテンレール

を、匠「G」のわきで、やっておりました。テレビモニタフォンは、配線を回さなくてよい、以下のものを採用してます。結構お気に入りです。


kakaku.com


安いし、電気工事いらないし。使いやすいし。電池式だけど、交換も簡単だし。たまたま、アパートの2階の入居者さんの古い電気式のインターホンが壊れたので、これを取っ払って、上記に付け替えました。
併せて、戸建の2F玄関にも設置です。


以下は、アパートのやつ。

f:id:jpnumachan5555:20190310223334j:plain
取り外してぇ。


f:id:jpnumachan5555:20190310223338j:plain
カチャっと取り付けて終わり。


次は、2階のポスト取り付け。

f:id:jpnumachan5555:20190310223344j:plain
こいつをつけます。赤で入り口をパリッとさせたい。が狙い。


f:id:jpnumachan5555:20190310223350j:plain
ドリルでゴリゴリ設置するだけ。

で、仕上がりは以下。(ちなみに、入り口の玄関がすごーくダサいので、安く玄関をあたらしいものに変えてもらいますj)

f:id:jpnumachan5555:20190310223412j:plain
インターホンとポスト(わきには親切の追い炊き機能付き給湯器)

そして、匠「G」は明日で最後なので、追い込み中。

f:id:jpnumachan5555:20190310223502j:plain
今回は、勝手口のダイノックシート貼り。



「G」にはいろいろお世話になりました。また次回も頼もうと思います。ありがとう、匠「G」。


さて、こんな感じで、作業をしていたら、突然「kanaloaさーん、お客様に内見させていただけますかぁー」と。工務店の姉御でした。


若い(新婚?もしくは同居予定?)カップル。年のころは20代中盤と思われる(肌ツヤからそう思っただけ(笑))


姉御のお店は東横沿線でも、人気駅から徒歩1分に事務所を構えているため、客付け、管理もしているんですって。
で、たまたま来られたお客さんにこの物件を紹介してくれたということです。


まだ、しあがってないんだけどー!!まぁ、いいか。
大家面して、案内のわきでどんな反応してくれるか興味本位で立ち会いました。(今思えば、後ろから大家のおやじがのそのそ手まわるから、姉御、案内しづらかったろうな、、、ごめんね。。)


話の内容から、見えた反応は以下。


  • まず、このカップルはこの戸建を本命前提では見ていない。と思う。
  • 旦那?だか、彼氏の方は、「へー、面白いぶっけんだなー」としきり。(ただ、本気度はいまいちとみました。)
  • 1Fの方が使いやすそうとのこと。2階は、デッドスペースがおおいかなー(僕もそう思う)と。単身にはすごくよさそうですねーと。(僕もそう思う(笑))
  • 嫁?だか、彼女は、1Fの具体的なスペースの使い方をいろいろ話していた。が、やはり、本気度は低いと見た。
  • 嫁?だか、彼女についでにヒアリングしてみたが、姉御の事務所がある駅で探していたが、賃料高く、狭い物件がほとんどだったので一つ駅をずらして(各駅停車のこの駅に)広めの物件を探しに来た。と。


と、まぁ、率直に意見を言ってもらえて、いろいろ参考になりました。
だんだん、想定する客層が設定できるようになったような。


1階は、「変わり者好きのカップルで、引っ越しが面倒な人」、2階は「単身で、古くてもいいから、内装は新しく、趣味部屋も持ちたい、若い男子(できれば草食系キボー)」


こんな感じかなぁ。


ま、完成前から内見してくれるだけでもありがたいものです。
さっさと仕上げて、(まだ、照明がついてないから。これが個性を出すキラーアプリになるので)決めたいものです。


今、募集中のアパートの1Fも埋めて満室にしたら、新築構想を具体的に進めんと。。
そして、建売のいい感じの新築もうまく安く拾えないかな。。
で、残りは属性枠もうまく使ってもう一棟!!!


年内3棟ねらっておりますが、果たしてどうかな。。結構いい線きているんでね。


一緒にかんばりましょー。
ではでは。

東横沿線物件:戸建リフォームプロジェクト進捗状況~床の施工が始まりました♪~

こんばんは。

不動産投資市況もだいぶきな臭くなってきていますが、、、
一物件一法人のがさ入れやら、レオパレス問題を端に発するいろいろな問題があったりで、、、


んまぁ、まっとうに事業をやっている僕らは、「ほら、言わんこっちゃない」と思うだけで、粛々と目の前の事業を進めていくだけですねぇ。
#自分で蒔いた種なんだから、しっかり刈り取ってねー。って感じです。

仲良くさせていただいている、marukeiさんの記事ですが、ごもっともです。


blog.livedoor.jp


詐欺師たちの「終わりの始まり」ってことで。


さて、他人のことはこのくらいにして、自分の足元の話を少しだけ。


東横沿線物件の戸建リフォームプロジェクト、終盤に差し掛かっております。3月ですが(;^_^A


内装の匠「G」が相変わらずの職人ぶりで着々と作業が進んでおります。
床の施工が始まっているので共有です♪



f:id:jpnumachan5555:20190306220658j:plain
ヘリンボーンのクッションフロアを広げる匠「G」



波乗りニーノさんのブログでこのヘリンボーンヘリンボーンじゃなくなって苦労されている話があり、うちもやろうとしてたので「おわーきをつけねば!」と思っていたのですが、
よくよく考えたら、クッションフロアじゃん、てことで貼れば終わりという。アハハ。


で、1Fのトイレもあたらしくなりましたよー。ムフフ。


f:id:jpnumachan5555:20190306220714j:plain
床はあの「夏海組」を採用


しまった。あかりがついていない。。。(僕のデジカメ、フラッシュ壊れておるのです。とほほ)
一つ良いことをお教えします。
トイレは、絶対タンクレスはやめましょう。高いし、修理代もたっかいんです。お気をつけて。
分離タイプで十分でございます。お尻洗えれば(笑)


で、同じ1Fのもう一つの部屋は、フロアタイルでシックに仕上げております。


f:id:jpnumachan5555:20190306220718j:plain
シックにフロアタイルをはる匠「G」


嫁さんと、話したのですが、当初の1Fは「大人のバリ」2Fは「大人のハワイ」をテーマにやろうとしていたけど、予算都合でむずかしいねーといってたけど、1Fは何となくいい感じでオリエンタルじゃねーの?
と。あ、これバリじゃん、バリぃ。(笑)
超絶プラス思考の我々。


これに、先日ニトリ仕入れた、現品特価(1500円)のいい感じの陶器電気スタンドを置けば、バリじゃん、バリぃって感じ。ムフ。


f:id:jpnumachan5555:20190306222556j:plain
あれ?


やっぱ、程遠いかー。ま、雰囲気重視ってことで。


2Fは、例の高級フローリングでまっちろの床になってしまい。これは、「大人ハワイ」にはさらに程遠い状況です。
ちと、まだ、匠「G」の作業が2Fまで至っていないので、共有はもう少々お待ちを。


でも、まぁ、昨年の「不動沈下&ボロボロ」の状況を考えれば、ほぼ復活とみてよいでしょう。


一応、周辺に競合は「なし」です。
ていうか、こういう物件がないので、競合のしようがない(笑)
しかも、「安い!」


きっと決まると思うんだけどな。。。
仕上がったら、athomeにかっちょいい写真をいっぱい貼ってもらおーっと。


では、明日も副業のサラリーマンが超絶忙しそうな予感がしているので、
ねんねします。(つA`)オヤスミー

不動産賃貸業って、ホント、五感をフル稼働させる商売だと思う。〜だからこそ、サラリーマンのあなたにおすすめしたい〜

こんばんは〜。
今週は、ちと、人生でのちょっとした岐路となる判断をした週となりました。
(あ、会社辞めたとかそんなヒーハーな話じゃないです。笑)
自分の決断ですから、今後は曲げず、自分の判断の責任をとっていきたいと思います。


さて、表題の話。


不動産賃貸業って、五感をフル稼働させなあかん商売だなと。
物件探しから始まり、融資、リーシング、テナントリテンション、売却、税金との戦い。
上記のプロセスの中で必要なスキルとして、


  • 融資付ノウハウ
  • 客付け(の優秀な業者を見つけるノウハウ)
  • 入居者がこの家でないといけない理由を持たせるためのノウハウ
  • 規模する価格で売り抜けるためのノウハウ
  • 競争せずして自分の思い通りの賃料設定ができるノウハウ
  • これらを実現するための、コミュニケーション能力・交渉力

ナドナド、、
まぁとにかくあれこれ能力をつけておかんとこの先大変だなーと思うことしきりです。


断言しますが、「不労所得」はありえませんから。すんげーがんばって、結果として「不労所得の仕組みを作り上げる」なら理解します。買って「うっしゃー、これで収入うんぜんマンだぜーいえーい」といえた時代は10年前の話。
※実際当時はそういう事が起こり得ました。


ですが、今は違います。
融資の仕組みも変わり、何よりプレイヤーの量・質ともに変わってきています。まぁ、そりゃ、株のプレイヤーの絶対数には遠く及びませんが(仮にそうなったら、ある意味不動産投資は旨味がなくなると思います)、明らかに、市場に参加する人のレベルが上ってきていて、様々な書籍・セミナーや、投資家・事業家同志が切磋琢磨するなかで、不動産賃貸業の世界も今後勝ち組・負け組がよりはっきりしていく構図になるんでしょう。


様々なデータを駆使して戦いに挑む人が増えています。物事を数値で捉えて、現況の把握、数字の変化の質を見て、今後を予測する能力ってのは非常に重要です。


が、


これに加えてもう一つ大事なのは、事業家・投資家の持つ「五感(第六感も?)」だと考えます。



五感:視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚


です。あくまで、僕の勝手な定義ですが、以下のように考えます。


1.視覚
不動産投資では、これを「世の中のマクロ・ミクロの経済を見る目」であるとか、「投資対象の街を見る力」であるとか、「物件そのものを見極める力」であるとか、「取引対象の相手を見極める目利き後から」とかと定義してます。(僕が勝手に笑)

2.聴覚
不動産投資では、「仕入れ担当の業者さんからの情報を聞き出す力」であるとか、「金融感とのはなしの中で、今後の融資に関わる変化を捉えるヒントを聞き出す力」であるとか、「客付け業者からの市況を聞き出す力」ナドナド。


3.触覚
書いておきながら、「なんだっけ?」と首を傾げてしまった(笑)。僕と嫁さんの場合、「ボロい物件の瑕疵を見つけるため、ひたすら物件の壁や床や他諸々の材料を触って、「あ、ここシロアリに食われとる!」と見つけ出す力。。。なのか??うーん。
ちょっと微妙ですが、まー、とにかく、投資対象をなんかしらの形で触れることはあるんでしょう。


4.味覚
保有物件のある地域のグルメを発掘する力(、、、意味あるのかわからないが、、)


5.嗅覚
「この業者、付き合ってみるとどうも胡散臭い」とか、パートナーの本質を付き合って見出す力かもしれません。
得られた様々な情報から、この先を見据え経営の方針の舵取りをする、とか、リスクの目を見つけ出す力かもしれません。
見た情報・聞いた情報・触った情報から、「世の中の変化」を捉える力も当てはまるかもしれません。


ある意味、5番の嗅覚が研ぎ澄まされた投資家・事業家が成功すると考えます。
投資対象地域の成長を、実際に現地に行ってみて感じることができた、って経験がありませんか?


僕の場合は基本的に投資対象の物件はもとより、物件周辺の雰囲気(言葉に言い表しづらいのですが、例えば、街に住む人の層とか密度とか熱気とか、、、そう、この「熱気の有無」は最重要視しますねー)にはものすごく注意をはらいます。
まじで買おうと思った物件のエリアは、 駅周辺の半径300メーターはウーロウロ、ウーロウロしてそこから得られる雰囲気から、その街の成長性をまさに『肌感覚』で予測してます。


サラリーマンの人でしたらわかるかも。例えば会社の中でもこの部署はすごく活気があって、ここで働きたいなーと思うけど、自分の部署はもんすんげー、ドンヨリシてて嫌な感じ、、、
っってやつ。そういう感覚って当たるじゃないですか。それと同じってことですよ。


例えば、(名に駅名はいえませんが)、横浜某JR駅では、それなりに横浜に近いから「お、投資対象としていいかもー」と思って現地に行ったのですが、なーんか、おじいちゃん・おばあちゃんだけが、ぽつぽつと歩いていらっしゃって、、、、
全然若い層がいなくて、、、
あ、高齢者が多い=だめな街と入ってません、大事なのは、バランス。若いやつだけでもだめ、まんべんなく層が厚くて、全体が元気な街が僕は成長性・継続性があると考えています。


こういった「肌感覚」が読み取る「未来」ってものあると考えます。


過去に何度か紹介していますが、以下の本でも、似たような話が書かれています。(って、ここからパクっただけです(笑)とても大事なので、ぜひ一読ください)


ビジネスのヒントを考えるときに、これが一番良い本だと思います。

高橋宣行の発想ノート

高橋宣行の発想ノート


真面目にサラリーマンしているあなたであれば、上記は特別な力でも何でもないのですぐに実践に移せるはず。
だって、毎日ガチンコビジネスの場で同じようなことしてますもんね♫


だ・か・ら、
半年ほど勉強して、セミナー出たら、「おりゃ!」とこの世界に入ったらどうでしょう?
とおすすめしておるわけです。


、、、そうやって、ライバル増やそうとしている自分が怖いですが。汗


ちゅうことで、
明日は、朝は息子とドラえもん映画、その後、東横沿線物件戸建てリフォームプロジェクトの、トイレ、勝手口にダイノックシート貼りのミッションを嫁さんから承ったので頑張ってきます!


今回は、ドライヤーを駆使して、素敵なDIYしたります。


ではでは~。

東横沿線物件:戸建リフォームプロジェクト進捗状況

こんばんは。

f:id:jpnumachan5555:20190226213343j:plain
あとは、パテを塗って、壁紙・床材をはるだけだ!!

東横沿線物件の戸建、2戸一プロジェクト、大工工程が終わり、ようやく、内装着手です。


壁紙貼る前に、プラスターボード(石膏ボード)の境目にできる溝にパテを塗る工程から始まります。

f:id:jpnumachan5555:20190226213503j:plain
今回担当してくれる、熟練技能士「G」


上記の方が、先日嫁さんが、アパートの塗装屋さん、通称「ペンちゃん」からの紹介で来てくれることになった、通称「熟練工:「G」」です。(笑)


いきなり、9時半集合の時間に大遅刻してきて、思いやられましたが、単に道に迷ってしまったということで、まぁ、水に流しました。


ですが、作業を始めた途端、このGさんの熟練の技に見とれてしまったという、嫁さん。
ものすごく手際がいいそうです。


f:id:jpnumachan5555:20190226214717j:plain
みよ、この身のこなし。パテ塗の「G」


古い壁紙はがし作業も僕らだとちまちま進むところを、


”シャ!シャ!シャ!”

”シュパッ、シュパッ、シュパッ、”

”シャーーーー”


って感じの小気味よさでテキパキ作業が進むんだそうですよ。
今日は一日、塗ったパテの渇き待ちってことで作業は進みませんが、
裏で、水道屋がトイレの水栓をつくったりしています。


まー、2/26時点で、こんな感じなので、おそらく仕上がりは3月の中ごろですねー。


ほんとは3月の頭に終わらせて、募集かけたかったところですが、煽って変なもん作らせてもしょうがないですからね。


機会の損失を防ぐべきか、でも、工期を優先するあまり、品質に問題が出たらそれはそれでクレームとなりますからねー。
この辺がプロジェクトマネジメントのむずかしいところです。


写真は1Fの状況のみですが、2Fはすでに床材が大工さんにより施工されており、完了済み。


(うふふ、床材は、フロアタイルでなく、防音効果のあるフローリングのあまり材を安ーく提供してもらいました。まー、修繕時にコストが若干かかるかもですが、初期費用の安さを優先しました。ホワイト基調のもので、新築の住宅にも使われるクオリティのものです。)


1Fの床材は、フロアタイルヘリンボーン)、クッションフロア(最近のクッションフロアはほんと、質が良く、コスト面だけでなく、デザイン性も高いので、内装計画時にも洗濯の対象とすべきだと僕は考えます)


おそらくは、今週末には大分いい感じに仕上がり具合が見え始めるころかと思いますが、さて、どうなるでしょうかね。


てことで、今日は短めに。

新しい世界に勇気をもって一歩踏み出す。

こんばんは。珍しく連投。(笑)


今日は、息子とパシフィコ横浜で開催されてた、ノスタルジック2デイズっていう、オールドカーの祭典みたいなイベントに行ってきました。朝一で。


息子とその友達のハイテンション小学生を連れまわったため、(まー、放っておくとあっちこちにいって写真をバシバシ撮りまくるオタクのため)めんどくせーわ、心配だわで、
帰ってきたら頭痛でました。(笑)


イベント自体はなかなか楽しく、80年代のコルベットのめっちゃスパルタンなリノベ(?)カーにはしびれましたねー。
個人的にはレパードがウン百万で取引されている実態をしり、目が点でした。
※昔のハイソヤンキーカーがこんな値段で取引されているとは。。。


さて、
今日のお題のもととなったエピソードは、そのイベントの合間に昼飯に出た帰りの話。



みなとみらいには、超高級車のショールームがあります。



www.bentleymotors.jp

ベントレーとか、

www.facebook.com

ランボルギーニとか、

www.maserati-saitama.com

マセラティとか。

昼飯後、ちょうどのこのエリアを通りかかったときに、息子が


「ねぇ、ランボの写真とりたいんだよね。入っていい?」


と聞くもんですから、


『いや、おめー、それは、ちょっとやめておいたほうが、、』
そもそも、俺たちお客扱いされんかも、、という思いからそう伝えたのですが、


「え、そんなのはいってみないとわかんないじゃん」


といって、最初に見つけたマセラティのお店に息子とその友達でズカズカと入っていき、(たまらず、僕も入っちゃったのですが)


「すいません、このお店の車を写真とってもいいですか?」


と聞き始めるではないですか。うわー、絶対弾かれるとおもったのですが、、、意外や意外


『どうぞ、いっぱいとっちゃって下さい』(マセラティみなとみらいの店員さん)


ですって。息子は目を輝かせて、「ありがとうございます!」といった後は、ひたすらカメラに写真おさめまくってました。


『すいません、お気遣い頂いちゃって、』と申し訳なく店員さんに伝えたのですが、
『いえ、いいのですよ。最近、ほら、若者の車離れが激しいでしょ?こうやってかわいいお子さんが目を輝かせて入ってきてくれたのがうれしいのですよ。』

と。お土産に、立派なカタログももらって、ご満悦でした。息子らは。

その勢いで、次は、ランボルギーニも突撃。


こちらは、中古(お客様からの預かりもの)があるため、それ以外の写真は許してもらえました。
いずれも、むげに扱われず、申し訳ない限りです。


しかし、あれでですね、、
マセラティグランツーリスモは、約2000万円(エンジンはフェラーリなんですって。ひえー)
ランボルギーニラカンは、6800万円。
車の価格としては飛んでもねー高額。((;゚Д゚)ガクガクブルブル


ところが、
マセラティでは、『どうぞ、お父様、雰囲気だけでも、味わってください、ぜひ車の座席にも座ってみてください』と。


キャー、うれしー。とばかりにすぐ乗りました。(笑)。
はい。僕、次の車は、マセラティグランツーリスモを買うことにします。


すんげーお洒落で、落ち着きがあって、大人のスポーツカーって感じでもう、一目ぼれ。
ランボルギーニは、確かにかっこいいのですが、今にも空飛んでいきそうなフォルムで、息子らはそっちが断然かっこいいと言って譲りませんが、僕はマセラティのあの落ち着いた室内に一目ぼれです。


f:id:jpnumachan5555:20190224000309p:plain
マセラティグランツーリスモ


不思議です。
こうやって、今まですごく壁のすごーく向こうに感じられていた世界が、ただ、お店に入って実際にその世界にふれてみることで、「あれ、頑張れば買えるかも」と思い始めました。


事実、マセラティならば今でも買えんことはないのですが(その代わり、投資はしばらくできなくなりますが)、なんかすごーく向こうの世界に感じておりました。


今日、息子らが、フツーに、高級車の世界に「こんちわー」と入ってくれたおかげで僕も無理やりそっちの世界を見ることになったのですが、
なんかこう、新しい世界に踏み込むできた気がします。


ランボって、カタログないのですか?と聞いたら、


「ないんです。なぜなら、ランボルギーニは、お客様と一台一台を細かく一点ずつ仕様を決めながら、仕様書を確認してハンコを押しながら決めていくんです。いわば、車のオーダーメイドスーツなんです。だから、カタログを作ること自体がナンセンスなんですよ。なので、中古のランボが出ると、我々はどこそこのオーナー様が手放されたんだな、とすぐわかるんです。」


と。へー、こんな世界があるんですねぇ。


大した話じゃないんですけど、でも、なんかこう、一つ大きくなった気になれました。


www.motivation-up.com


人はこうやって、ストレッチゾーンから自分の成長につなげることができるらしいですね。
今日のこの経験をきっかけに、こちらも新しいストレッチゾーンである、「新築アパートをプチデベロッパーとして作り上げる」ことに挑戦してやるぜ、と心に誓いました。


そういえば、マセラティのお店で店員さんに「大きくなったら、ぜひ買ってね!」と言われた息子たち。


『はい!ランボと、あとフェラーリとで悩むけど、必ず買いに来ます』


ですって。☆。*゚+.*.。(感´∀`動)゚+..。*゚+☆
おめーらすげーな。。。知らないって、ある意味、武器。。。と、思っていたのですが、、、どうやらちがいますな。


お店を出た後も、「やっぱさー、買うならフェラーリだけど、実際に乗るなら、GTR-NISMOじゃね?」「いや、ランボチェンテナリオかなー。ちょっと高いけどやっぱかっこいいっしょー」とフツーに会話していましたが、、


「でもさー、買うとしたらどうやって買うかだよねー。この間やろうって話していた、xxの会社だけどさー、儲かるのかなー」「いやでも、それじゃだめでしょー、なんかダサいし。。。」


とか、えらく具体的な話していたのがすげーなーと。(お前ら、小学3年だぞ。)
彼らは、常にスーパーカーネタで盛り上がっているので、どうやら、彼らにとっては「高嶺の花」ではなく、「何としても手に入れる対象」として当然のものとなっているようです。


家に帰っても、マセラティのカタログについていた、価格表みて、「これならなんとかなるかなー」ですって。


どうやら、親の方が、勝手に狭い世界で子供たちを見ていたようです。(*^^*ゞ ポリポリ
僕ら親の役割は、いかに彼らの思考を「広げたまま、実現に向かって後押しをしてやること」なんでしょう。


負けじと、嫁さんに「俺、マセラティ買える大家になるから!」と宣言したのですが、

んなこと言う前に、さっさといい土地・物件見つけてこいや!ほしいものはそのあとだろーが!!

と一括されてしまいました。。ま、正しいですね(笑)


と、まぁ、取るに足らんエピソードかもしれませんが、
もし、このブログを読んでいて、不動産投資がすごく遠い世界に感じているあなた。


まずはその扉、開けてみませんか?
かなりドキドキするかもしれませんが、意外と踏み込んでみると何でもないって思えるはず。
もちろん、勉強しないで、は絶対ダメですが、半年、気合入れて本を読み倒して、セミナーに出まくってみれば、


「あ、なんだ、俺でもできそーじゃん?」


と思えることを僕が保証しますよ。
僕も少しずつ、着実に足を前に進めてます。


一緒に、少しずつ、今の世界、変えていきましょ。


さてと、疲れたんで、寝ますね。おやすみなさい。Zzzz.. (_ _).。o○

新築アパート建築プロジェクトのための土地探し♪

こんばんは。
今週もなんとか生還しました。(笑)いろいろイベントあって、はー、胃がいてー日々でした。

金曜の夜は、ジャズ聞きながらのブログしたためが良いようです。
うまいコーヒーがあれば最高だったけど、切らしてた。。orz..

さて、今、土地さがしてます。

もうすぐ、東横沿線物件の戸建プロジェクトが終わりそうなので、客付けをしつつ、
一方で、新しいプロジェクトを立ち上げようと。

ま、単に新築アパートやろうって話ですが。

kanaloa.hatenablog.com


先日書いた記事で、今、友人が賃貸併用向けの土地探しをしており、ひっきりなしに僕に「この土地みてきたー(今、彼育休で1か月休みなんですって。すげー会社だ、うちでやったら、確実に席がなくなるな。(笑))」とメールをよこしやがる。


で、見てみると、さすがあいつとばかりに、いい感じの土地を探してくるわけです。


賃貸併用なので、奥さんの意見もあるらしく、「いいんだけど、隣のボロ屋の印象がわるくてねー」とか「近いんだけど、道がせまくてねー」とか、で奥さんが弾くらしいんですね。


でも、僕と嫁さんからしたら、「この土地、えぇのでないの?」という物件が結構あり、興味津々で、だんだんテンションが上がってきているんですね。


明日、さっそく彼が見つけてきて、彼の嫁さんの意見で弾かれた土地を見に行ってきます。
値段も小ぶりで、新築の失敗リスクも減らせるかなと。


立地は抜群なんで、明日現場を見てきて、いい感じだったら買い付け入れてみようかと。
あー、その前に、ボリュームはいるかどうかも見てみらんと。。。


さすがに、自分の物件ポートフォリオ的にも、おじいさんおばあさん(所謂、築古)物件はまずいので、新しい物件もくみいれて、バランスをとっていきます。


幸い、東横沿線物件の工務店の力があることが確認できたので(姉御、サンキュー)
設計士さんを自分で調べて面談しまくって決めようかなと。

姉御とタッグでよい物件つくれるといいな。。(嫁さんとも馬が合うらしいので)


明日は、横浜で、クラシックカーの展示会

nos2days.com


とやらに行ってきます。息子とその友達のお供を兼ねて。
めんどくせー小僧2匹のトリッキーな動きにつかれそうですが、まぁ、これもまた、親の役割ですしねー。遠巻きに見守ってやるとしますか。



横浜、好きだかいっかー。
てことで、

寝ます!!!

東横物件戸建てリフォームプロジェクト(漸く内装屋さんが入ります)

こんばんは〜。ちょっと更新間隔が空いてしまいました。
副業のサラリーマン業が非常に大変でして。今日一つ区切りできたので、更新します。


東横物件の戸建てリフォームプロジェクトですが、ようやく内装レディな状態になりました。
この戸建てのリフォームは、工務店の姉御曰く「内装や殺し」だとか。


不同沈下物件で、床のレベル調整をしたもんだから、壁の形がいびつになっております(笑)。
住む人はレベル調整で問題なくなったのですが、形がいびつだと、壁紙はりが大変なんだそうですね。


数件の内装屋にアプローチしましたが、基本引き気味な形で出てくる見積もりが高い、、、
弱ったなーと思ったときに、嫁さんが、以前同じ敷地のアパートのペンキ塗りを頼んだ通称「ペンチャン」という、おじいさんに連絡したたところ


「あぁ、ちょうど友達に今暇になった内装屋がいるよ。紹介しようか?」


ってことで、見積もってもらいました。
なんと、これがちょうど僕らの目指す金額(1F,2Fの計100平米弱の床・壁紙とうとうの対応で、約70万)を達成できたということで早速お願いすることになりました。


あとは、施工完了をまつのみです。


内装が仕上がったら写真撮りまくって、募集サイトにあげてもらいます。


微妙に繁忙期逃しそうですが、
この時期に動く学生・社会人はout of 眼中なんで、あまり気にしていません。


それなりの社会人で、こういう、「古いを面白く改造した家が好きな人」に住んでいただきたい。


エリアがエリアだけに、こういうちょっと奇天烈な物件は受け入れられると思っています。
、、、と言いつつ、意外とノーマルなリフォームになりつつあるけども。あはは。


そそ、2階のなんとも残念なアルミの事務所用の玄関、
これ、漸く設備やから「これならどう?」ってのを提案されました。
サイズが小さく、あまりいい感じのものがなかったのですが、「まー、これなら入居者さんも納得だべ」というものをチョイスしました。


さぁて、どんな感じに仕上がるかなと。


楽しみです。
そして、なんとしても埋めたります。


ではでは~。


しっかし、なかなか良い土地が見つからん。