湘南Kanaさん5.0 と。行こーぜ!ゆるく楽しい賃貸経営の海原へ♫

2007年に初めて不動産投資を始めました。ペースは同時期始めた成功大家さんたちと比べると、ゆっくり、の~んびりペースですが、嫁さんと息子と楽しく前向きに取り組んでおります♪2020年11月法人設立!!2021年に念願の湘南ぐらしを実現!!ゆるく楽しく不動産賃貸経営を楽しみたいあなた。是非このブログを暇つぶしに読んで下さいませ♪

(その2:完結)不動産投資を不動産賃貸ビジネスに昇華させる。ということ。

前回の続きです(今回でこのネタは終わります)

前回は、

  • 今後の不動産投資・不動産賃貸ビジネスは決して「甘くはない」と考える。
  • ただ、同時に「不動産投資・不動産賃貸ビジネスはダメとも考えていない。
  • 市況・市場を見誤らず、地に足をつけた経営を継続できる大家さんは今後も安泰


とここ最近までは考えたが、、、



それも、ここ数年までの話しであって、さらに今後はもうひとつの要素を備え、強くしていける大家さんが生き残っていくことになる。


そう考えます。で、


この「もう一つの要素」を考え、が今回のタイトルである、


「不動産投資を不動産賃貸ビジネスに昇華させる。ということ。」


につながる、、、というお話でした。


さて、この「もう一つの要素」について、今回はちょっと長めで、ダラダラ書いてしまうこと、ご容赦くださいね。



「おもしろき こともなき世に おもしろく」



突然書いてしまいましたが、これは、幕末の志士、高杉晋作が残した遺訓(と言われている)です。


幕末に輝いてた、幾多の志士の言葉はいくつもありますが、この言葉は僕が特に好きな言葉です。
彼が当時どういう思いでこの言葉を残していったのか、定かではありません。


僕はこの言葉を今後の不動産賃貸経営の基本理念として定め、邁進していく覚悟です。
なぜこの言葉を選んだのかについては、後日、機をみて改めてお話しします。


この言葉を、不動産投資にマッピングさせるとすれば、


不動産投資を不動産投資ビジネスに昇華させ、ここに明確・端的(場合によっては強烈な)なコンセプト(インパクトとでも言いましょうか)を設定し、これを求めている店子さんとともに歩む。
そんな大家さんが生き残っていくはずです。


でしょうか。


私は現在、追加投資のための活動を再開しています。
最初の2棟は、中古物件で、幸いにも通算の稼働率は90%を上回っています。


立地には徹底してこだわった結果、首都圏のターミナル駅から徒歩10分圏内の物件であるからこその稼働率なのかもしれません。
そういう意味では、市場性を正しく物件取得に反映できたと自分でも自負しております。


それでも、あと5年後はどうなっているか、正直不安です。
なにせ、間取り、設備が古いですからね。
平米数も小さめなので、ファシリティ面の強化、内装の差別化といっても限界があるのです。


ですので、



      「おもしろき こともなき世に(を) おもしろく」



の基本コンセプトを明確に謳った物件を作りこんでいきたい。と。



実は、昨年の7月頃からすでにその活動は始めています。
実際に自分の今後の不動産賃貸ビジネスに関するグランドデザインをまとめ、一度たたき台レベルできになるデザイナーさんのところにもっていってこれを伝えることもしました。


デザイナーさんも僕がいろいろ調べて、この人なら僕のコンセプトを具現化できる人だと考えアポイントしました。


結果は、「もっともっと、具体的なビジネスプランがほしいし、どうせやるなもう一段階上のコンセプトを磨いて、世間にインパクトを与えたい(要は出直して来い)」と発破をかけられたところです。


インパクト。いい言葉です。
僕も不動産賃貸ビジネス業界へインパクトを与えたい。


ただこのインパクトは難しい概念で、単に「この物件すごい!!」と思わせることがインパクトを与えるという意味ではないと考えます。


賃貸ビジネスは、結局は住まう人が如何に快適に、気持よく日々の生活をおくることができるかが全てであり、デザイナーの思いを一方的にぶつけることではないということでもあるのです。


デザイン優先だとおそらくは住まう人が不便でしょう。
かといって、機能性を重視すると、それこそ「金太郎飴」みたいな新築ができてしまうことになる。。。



      難しい(面白い)です。



個性あるデザイン・住まう人を考えた利便性(機能)をバランスよく取りつつ、かつ地域に良い意味での「インパクト」を与えられるか?
その延長でその物件が存在する街へ新しい文化を提供できるかどうか?



理想は、住まう人と建物が輝く物件。彼らが住み、生活をすることがその街全体へよい影響をあたえていくこと。


これが、不動産賃貸ビジネスでいうところの「インパクトを与える」ということに繋がろうかと考えます。



投資は、とかく利回り、キャッシュ・フロー、出口戦略が重要視されます。
(これは投資観点では致し方ないところなのですが)
ただ、私が関係している不動産賃貸ビジネスは、これに加え、直接的にその物件が存在するエリアに対して何かしらの影響を与える性格を持ったビジネスです。


街の雰囲気にふさわしくない、しかも、街に対して良くないインパクトを与える物件をプロデュースし、仮にそれで目指すキャッシュ・フローが、利回りが得られたとして、
それは不動産賃貸ビジネスの成功と果たして言えるものであるかどうか。。。


あらゆるビジネスの中でも、より「人」と対峙するこのビジネスだからこそ、社会への影響を考えつつ、(柔らかい言い方をすれば、「寄り添いながら」)それでいて良いインパクトを街に・そして住まう人・それを取り巻く街全体に住まう人々へ与えられる。


そんな不動産賃貸ビジネスを目指していきたいと考えています。


今年は、不動産投資を継続しつつ、上記不動産賃貸ビジネスの足がかりとなるための土台を作りこみ、スケジュールを立て、僕のビジネスコンセプトに賛同いただけるパートナーとこのビジネスの具現化を目指していきたいと思います。


果たして、普通のサラリーマンが、自分の不動産賃貸ビジネスを具現化できるか?
様々な課題・困難あろうかと思いますが、その先にある充実感を目指し、一つ一つ進んでまいりたいと思います。


僕と同様に、こんなかんじで不動産賃貸ビジネスへ新しい風を持ち込もうと考えている方と是非仲良くしていきたいです。


もちろん、妄想レベルの方でも結構です。僕も現時点では、妄想レベルを少しだけ脱して、実行レベルの「入口」に立った程度ですので。。


また、不動産賃貸ビジネスの諸先輩方がもし、このブログを御覧になられて「こうしたほうがもっと面白くなるかも!」とかあれば忌憚なきご意見・アドバイスを頂ければと思います。是非参考にさせていただき、コンセプトへの反映とさせていただきたいと思います。




      「おもしろき こともなき世に おもしろく」



まずは私が、、そして、このブログを読んでいただいている、あなたとともに実現できることを夢見て。。。


#長文おつきあいありがとうございます!
 次回からはだいたい3分程度で読み切れるようにしますね♪
 現在、とある業者さんからちょっと面白めの物件紹介を受けてます。
 数回に分けてその辺のお話を書いてみます。
 (物件取得のプロセス等、初心者の方にとって参考になるようにできるだけ端的・わかりやすく
  書いてみますね。)