うおー!こんばんワイン!!!°д°)o
2021年12月に長年の目標、湘南移住を実現!
自分の人生を「とにかく楽しみ切る!」ことにフォーカスを当て、毎日を全力で精一杯!
明日の湘南への熱い思いを胸に秘め、若い女子に暑苦しい視線を贈り続けるオジサマwww。
今年も!
目指せ湘南の自称・和製、じ、、ジェラルド・ば、、バトラー。
(最近、ちょっと腹がで取るような気がするぞ。レッツ!ダイエッツ!)
そう、
あ・な・た・「だけ」の、、、Kanaさん5.0 です。ども!
⇒まさかのサプライズで仲良し投資家(いや、事業家さんじゃねーかなw)さんからのプレゼント!本当にありがとうございます!!!
(今、Kanaさんは泣いておりますよ。うえーん ( ;∀;) って。)
今日は、とても嬉しいことが2つありました。
年初そうそう、リーマンではちょいと大変でしたが、人生、生きていれば苦しみもあれば、喜びもある。
人生万事塞翁が馬。まさにこれを地で行くような数日であります。
今日は、午前中は、湘南移住後そうそうに、弊社代表のヨメちゃんが調べ倒して、「これは面白いんじゃねーか、早速見に行くぞ! キーック!!o(#`Д´)θ☆」ってボクの近所にある収益物件の見学をして、
午後は、賃貸併用の外構の残り2つの一つ、グリーンまわりの打ち合わせをしておりました。
(これについては、また別日に。)
その後、最近仲良くしてもらっている、これまた同じく湘南在住の投資家さんが、ウチに来ていただけるってことで夕刻にお会いすることに。
彼はボクよりステージが上の方ですが、そんな素振りは見せない、ステキな方です。
早速見ていただき、「こんな賃貸は近所にはないですよね!ステキだ!」ってお褒めの言葉をいただきありがたい限りです。(*^-^*)
こうやって同志の方にありがたい言葉をいただける瞬間がボクの至福タイムでもあります。
その後、彼の事業・投資状況についていろいろ話を伺い、
湘南エリアでの彼の事業方針とか、価値観とか共有させていただきました。
ボクもこのへんの価値観は近いものがあるので、お話させてもらうたびに
ウンウン、ウンウン!わかるわかる!!!
そーだよね!それはホントステキだ!
d(>_< )Good!! d(>_< )Good!! d(>_< )Good!!
ってなるんですよね。
この方は、もちろん不動産投資・賃貸経営的な取り組みを進めてらっしゃいますが、
それとは別に、この地域(湘南)への貢献とか関わり合い方を真面目に考えていて、
今日はそのへんのお話を、入居がこれからの1階のお部屋で2時間くらい立ち話をして盛り上がっておりました。
詳しくはご本人のビジネスに関わる話なのでここでは差し控えますが、
共感できる取り組みで、実現の暁にはそのプロセスに何らかの形で協力させていただこうと思います。
早速ですが、湘南エリアでのこういった人と人のつながりが広がりつつあって、
面白くなってきております。
もっと、もっと、もぉーーーっと、面白くしていきますので、生暖かく見守っててくださいねw。
なにより、嬉しかったのは、冒頭の写真ですが、
彼から湘南移住お祝いのケーキを頂けたこと。
ケーキにこんなサプライズを。。。うれぴくてうれぴくて。
お風呂でボクは泣いておりましたよ。。。(PД`q。)(PД`q。)(PД`q。)
もちろん、このケーキ(まだ頂いていないですが、きっとウマいやつ!)もとぉーーってもありがたいのですが、それ以上に嬉しいのは、
賃貸経営を続けてきて、同士の方々にこうやって暖かく支えていただいているこの感覚なんですよね。
彼の規模感からしたら、ボクは到底及ばないのですが(しかも若いしw)、
そんなのは関係なく、同志として見てくれていていること。
昨年からこういう方とのつながりが本当に増えてきており、
もちろん、ボクの絶対命題は賃貸経営を通じて家族・自分の人生を豊かにしていくことでもありますが、
同志とのつながりによる、心の豊かさというものがものすごいペースで膨らんできている。
これが、めちゃくちゃ嬉しいというのが大きな価値なんです。
何よりそれぞれの価値観を共有して、「こうすればおもしろいよね!」とか「今はこういうところが課題だから、こんな取り組みをしたらもっと街が豊かになるよね!」とか、そんなことを語り合えることが本当にありがたい。
賃貸経営を続けてきてよかったと思える瞬間です。
今日来ていただいた方も含めて、今つながっている皆様とのこの関係がボクにとって、
お世辞抜きでの「無形資産」でございます。
どうか、どうか、末永く、生暖かくKanaさん5.0とのお付き合いをお願いいたします。m(_ _)m
幼少時代に海近くの街で過ごしたので、やっぱボクは海近くが落ち着くんです。
さて、今日はもう一つの嬉しいことが。
例の、スケベ価格設定の元自宅マンソンがどうやら、売却ができそうだということです!!!
(ꐦ°д°) ッシャァ!
— Kanaさん (@kai_natsumi) 2022年1月9日
自宅マンソン、金額条件折り合いツイたぞぉ!!!
あとは、先方のご融資ですが、
某化粧品メーカーのエライさんらしく、
ほぼ問題ないでしょうということで。
このあと売契についての話に早速取り掛かります!
これで、ドタキャンされたら、
皆さんおごってください。🙃
まだ、契約も何もできていませんが、
上記から、おそらく融資については問題なく、
早速来週土日に売買契約締結に参ります。
売り出し価格から少し刺されましたが、想定内、、、というか、それでも十分に購入時の価格を遥かに上回る価格で売却が可能ですので、ボクは御の字です。
刺されても売却とした理由はざっくりいうとこんな感じです。
・この方は、ボクのマンソン近くに10年以上借りぐらし(会社から補助が出ていたらしいので)でして、
この地域の価値を十分に理解されていること、
・娘さんがこの地域に馴染んでおり友達もこの近辺にいらっしゃるということ。
・52歳で娘さんが独立寸前で、このあとはこの地域でゆっくり生活されたいということ。
・仲介さん曰く、お人柄も素晴らしいということ(ボクはこういう点は重要視します)
値引き額も決して安いものではないですが、まぁそれでもボクにとっては十分利益を取れますし、過去の成約事例よりも十分高いです。
ならば、この価格で売るのが妥当であろうということで即決した。
そんな感じです。
仲介さんには、刺された金額+10万円でいいですよ(単に端数が取りたかっただけ)と伝え、
買主さんもすぐに返事を頂けて、
「買主さんも、めちゃくちゃ喜んでいらっしゃいました。Kanaさんありがとうございます。(^ ^)o」
と仲介さんにも感謝されました(お?なんだよ、もうちょい戻せばよかったか?と色気が出たのも事実w)。
ま、いいんです。上記理由がしっかりしてますし。
ちなみにその後、別の電鉄系仲介さんからも明日内見の申込みがあったのですが、
この事情を説明して、内見をお願いしていますが、、、ほぼ上記の方で決定です。
というか、仮に満額で買付を入れてきても、ボクは上記の方に売ります。
それが商売の「筋(道)」ってもんです。
ボクの方から、建設系仲介さんにこの事情を伝えた際に、先にこのことを伝えわすれて、
『え?まさか、明日満額買い付けはいったら、そっちに乗り換えるってことはないですよね。。。』
って勘違いされました。(メンゴ)
ので、すぐに、
「あー、すみません!言葉足らずで!それは1万パーセントありませんよ!。そういうのは、取引として正しくないと思ってますんで。ご安心を。(^ ^)o」
と伝えたらホッとされてました。伝え方には注意ですね。
ま、まだ、ハンコも何も押してませんし、喜ぶのは早いのかもしれませんが、
年始早々リーマン業で頑張ったのと、
近所の神社で5円玉をたくさんお賽銭して、住所・氏名・年齢を伝えて、「スケベ価格のマンソンが近い価格でうれますよーに」と伝えたので、
おみくじでツイてきた、財の神様の弁財天さんが、縁を運んでいただいたのだと確信しております。
近所の神社へ初詣完了。
— Kanaさん (@kai_natsumi) 2022年1月1日
財の女神が味方に付き、
運勢もマックス!!!
舞台は整いましたな。
後は精度と根拠に裏打ちされる行動のみ!!!
さ、風呂はいろ🚿 pic.twitter.com/TXCFGMaqRu
幸先がよろしいようで。
この幸せが、皆様にも伝わりますように!!!
ボクもこの勢いそのままに、次は収益物件をせめてまいりますよ!!!
もっともっと、もっともっと、心のエンジンに火をつけて参ります。
では、今日はこの辺で!
なにか一つでも、ご参考になれば、ボクは幸せでございます。
今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!
湘南の、冬の夜空から、モーレツな愛を込めて。
( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。