湘南Kanaさん5.0 と。行こーぜ!ゆるく楽しい賃貸経営の海原へ♫

2007年に初めて不動産投資を始めました。ペースは同時期始めた成功大家さんたちと比べると、ゆっくり、の~んびりペースですが、嫁さんと息子と楽しく前向きに取り組んでおります♪2020年11月法人設立!!2021年に念願の湘南ぐらしを実現!!ゆるく楽しく不動産賃貸経営を楽しみたいあなた。是非このブログを暇つぶしに読んで下さいませ♪

モーレツ仕事オジサン✕物件企画オジサン✕ド変態価格設定オジサン=湘南のジェラルド・バトラーKanaさんです°д°)

おはこんばんワイン!!!°д°)o

2021年12月に長年の夢、湘南移住を実現!

自分の人生を「とにかく楽しみ切る!」ことにフォーカスを当て、毎日をちょ~気持ちよく生きるオジサマ。

ツイッターは、

twitter.com


上記をクリック&フォロー(^▽°)v
楽しく、ゆるーく、参りましょ♫


今日も湘南Beach FMを聴きながら書いてます♫
www.beachfm.co.jp
このラジオ局の曲選定センスはたまらんすね。時間帯を考えて心に響くいい曲を流してくれる。僕ら湘南人だけでなく、日本中の湘南好きの方に愛されるラジオ局になって欲しいです♫



ここ数日どんよりしておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょう?


最後にブログアップしてから結構間をあけてしまいました。
この期間中、徹夜を挟んで、本業とプライベートにバッタバタしておりましてw。
宅建の勉強も時間を割り当てられない状況が続いておりました(本当に忙しい時って時間は創れませんw)。


本業で2つの業務+細かい事務作業+トラブル対応、、、
なんか久々に胃がきゅーん。となる事態に襲われて、「あ、俺ってリーマンなんだよなー」ってのを思い出させていただけた、かけがえのない2週間となりましたwww。


今日になりようやく落ち着きを取り戻しておりますが、
体力的には流石にきつかったので、今、こうやって筆を執りながら心とカラダのメンテナンスを行っておりますw。


まぁでもアレですね、社会って複雑で、色んな方々のお仕事で今あなたの手元にあるもの・サービスってのが成り立っているのですよね。こうやってドタバタやっている先にはお客様の生活のなにかに貢献できていると考えると、まぁ、なんでしょ、このタフな経験もありがたいもんだと、、、そう、、、考え、、、
考、、、考えてませんwww。


うそですw。社会ってのはそういうものだと思います。
不動産賃貸経営も間違いなく入居者の「生活」に多い沸鏡を与えるサービス業ですから、
その辺を忘れずに取り組んでいきたいと思います。



吾輩もそう想うにゃん。(現在編集終盤の地域振興動画プロジェクトに参加していただいたにゃんこカフェより一枚♫)


さて、そんな中、品薄状態の市況においても、増収増益に向けた活動は引き続きがんばっとります。


コレまでの営業活動の成果もあり、大分情報提供をいただける様になりましたが、提供いただける方からも「いやもうねー、エンドよりも我々業者のほうが高く買うケースが有るというくらい高いんですよー。だから、Kanaさんもしばらくは様子見でもいいかも知れませんょー^^;」という嘆きが見えるくらい、ここ湘南の海側の物件取引はすごい状況になっているようで今も継続中っぽいですw。


ただ、縁というものは、いつ、どういう状況で舞い込むかわからないものですし、
何故か僕の場合、リーマン業が死ぬほど忙しくなると、物件情報が舞い込んでくるってのが「形」のような気もしているので、上記の状況から近々良い物件が手に入れられるかも知れませんので、


改めて、コレまでにお邪魔した業者様にご挨拶に向かおうかと思ってます。


あとは、地元の雄である工務店さんが展開している賃貸物件の見学会などもチョイチョイ出させていただいてます。



こないだちょいとツイートしたガレージ物件です。


エリア的には小田原方面だそうで、昔文化住宅だった土地の地主様が、活用方法がないかということでこの工務店さんに相談されてこのガレージ物件を提案されたとか。


小田原方面でも比較的郊外に位置するため、駐車場は必須です。


ガレージの使い方の想定は様々定義されているようです。


・車好きのための
・バイク好きのための
・キャンプ好きのための(?)


この最後の想定が僕にはちょっとピントこなかったんですが、、、
ま、ガレージでアレですかね、今どきの「グランピングごっこ」をして楽しむっていう層もあるのかしら、、、
やっぱ、イメージできねーですwww。



ガレージ横から上がる階段から上に上がり、、



2階は1LDKの、ある意味オーソドックスな間取りです。



ロフトもあったりします。


ガレージ周りは防火対策が必要で、塗になっていたりしました。
今日中空間は、いい意味で「普通にまとまっている」感じがしてます。
クセがない分、住まう人のパイはそれなりに広く取れるんじゃないかという気もしてます。


以前、ケルさん、フォーニッツ大山さんと見に行った、コンセプトゴリゴリのガレージ物件(Daytona LDKさん)とは全く領域が異なる感じで、求められる入居者層もきっと違うんだろうなと。


kanaloa.hatenablog.com

↑これ。(こっちはケルさんといったやつ)


僕みたいな意識ぬるい系オジサンはLDKが好きかもw。


まぁ、好みの世界ですから、今後の入居付とかとても気になりますね。
賃料は12万(27坪で)シンプルに建物だけだと、坪60~70万くらいとおっしゃっていたような(ちょっと忘れたw)。地主さんだったら十分ありな提案だと思います。



今回は、茅ヶ崎の空シリーズであります。


そして今日、終業後に、所有物件1棟の売却活動に向けて、
付き合いのある業者様1社に絞って媒介契約をおえてきましたよ。


1社に絞ったのにも理由があり、(この考えがあっているかは正直わかりませんが)


・物件の特色から、この業者様のほうが販売チャンネルと顧客が結びつきやすそうな気がする。
・地元の業者様の繋がりで、今、最も大きな会社で、かつ、所長さんであること。
・地元の横のつながりが強いこのエリアでは、変に業者様を天秤にかけるようなことをするのは、結果としてボクらにとって不利益につながる予感しかしない。


こんなところです。
最初から


「今回の物件は御社にお願いしますので、是非協力なサポートをお願いします( ー`дー´)キリッ!」


『ありがとうございます!仲介手数料も1%値引きさせていただきます!よろしくお願いたします!』


という感じで進めてます。
今日契約時に


『大した話じゃないんですが、手数料2%+6万でもいいですか?(前回そこまで確認してなくてスミマセン。。。)』


バツが悪くおっしゃるものですから、


「°д°)へ?あぁ、全然+6万でOK牧場ですよ!もってっちゃってください!ハイ(^-^)/」


と即返事させていただきました。(小さいことは気にしない!あ、でもこれでウェット買えるな。www)


速攻で契約書ハンコして、売出し価格は、正直スケベ価格どころじゃなくて、ド変態価格に設定させていただいてます。これで決まったら多分僕おもらししそうなのできっとコレじゃ決まらんですが、まずはどこまで行けるかを追求してみようとしてます。


別に決まらんでも経営自体は安定してますからね。売り急ぐ必要もないですし。


契約締結も終わり、その後は、この所長さんと30分近くお話しちゃいました。(お時間大丈夫です?って一応かくにんしたら「今日は全然ヒマなんでお話しましょー!」って感じでwww)


・現在の不動産売買市況(というか、業界の状況)
・例の某大手不動産業者の没落の背景話(かなりリアルでした。闇を感じましたよーw)
・最近所長が腹たってるライバル業者の話(コレが1番おもろかった)
・地元の業者間の繋がりはとても大事で、コレを無視するとこの地域では干される話
 (だから、もうじき○ペン○○○は、このエリアじゃきついんじゃないか話)
・○○地域・△△地域は大手は一切入れない。なので、水面下情報は現地業者に潜んでる話
・Kanaさんが業者なりするなら、こうやったら1番効率的かも話


ナドナド。やっぱり、鮮度の高い情報って聞いてて飽きない!!!
どんな状況で良い物件の情報がながれているのか、どういう考え方で地元業者は仕事を進めているのかなど通常じゃ聞けないお話を結構聞くことができました。


楽しいひと時でした。


そういう意味でも、契約を一本に絞ってお願いするということは大事なのかも知れません。(僕のエリアでは)


そんなこんなで、毎日忙しく、胃が痛く、ワクワクして、いろんな世界を垣間見る機会をいただけるこのありがたき人生に乾杯でございます。


そして、、、そう、


モーレツ仕事オジサン✕物件企画オジサン✕ド変態価格設定オジサン=湘南のジェラルド・バトラーKanaさん


という方程式が今、成り立ったことに気づきました。°д°)


、、、まだ、疲れているのでそろそろ寝ます。(*≧U≦)


なにか一つでも、ご参考になれば、ボクは幸せでございます。


今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!


I love you  & I want you
そして、 ( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。

Kanaさんがゆく。久々の帰郷。Vol.3 ~母と家族とみずいらずの、ただただ、楽しく巡る宮崎の旅~

おはこんばんワイン!!!°д°)o

2021年12月に長年の夢、湘南移住を実現!

自分の人生を「とにかく楽しみ切る!」ことにフォーカスを当て、毎日をちょ~気持ちよく生きるオジサマ。

ツイッターは、

twitter.com


上記をクリック&フォロー(^▽°)v
楽しく、ゆるーく、参りましょ♫


宮崎の名瀑、関之尾滝都城


今日は、帰郷の旅、第三回目。
今回は、基本的に家族話です。不動産話は皆無だと思ってくださいw。短めにいきます。


さて、今回の故郷・宮崎への帰郷の旅。危うい天気ながらもなんとか、ポイントポイントで奇跡的に晴れてくれました。
冒頭の関之尾滝も、途中何度も豪雨に見舞われながらも、現地ではなぜかスカっと晴れ渡り、
不思議だねぇと母親と話しながらも、


「オヤジが見てて気ぃ使ってくれてんじゃねーの ^^)」


と亡きオヤジをヨイショしてあげておきましたよw。


『まー、そうかもねー、あの人そういえば行く先々で晴れを連れてくる人って言われてた時期があったような、なかったような、、、いや、ないわ(カカカ、、、)w』


とは母。なんか、オヤジがなくなってから、肌艶いいんだよなー。(絶対言えないけどw)


3日目は、母を連れてこの関之尾滝を見に行くことを目的に、途中途中で道の駅(こっちはヨメちゃんが外せないらしいw)によったりして、そしてムスッコは、


『ボクのケータイ、Google Pixelだから、これでシネマティック動画作ってみる!』


と、ガンガン行く先々でショートムービーを撮りまくりで、「いやー!あっちじゃこんなダイナミックな自然はないからいいよねー!」ですってw(生意気なんだよてめーはw)と、こちらはこちらでご満悦の模様w。
※そういえば、先日撮影した近所の商店街振興ムービー、かなりの仕上がりになってきています。たたき台のたたき台レベルの公開を先日モデルの二人にしたら、「キャー!すごい!これ、早く完成版みたい!!!○○君!ほんとすごいねー!」って、ボクそっちのけでもりあがっておりましたよ。(つд`)




通常この場所は岩の隙間を川の流れが進むという景色がレアであるということで有名な流れなのですが、折からの雨で増水してただの川になっておりましたwww。でも夏の空と相まって最高の景色でしたよ。


母も、ムスッコと会話のネタが無い中でもなんども話しかけながら、言葉少ないタイプのムスッコと会話を楽しんでくれたようで何より。


車では、ムスッコとヨメちゃんが気ぃきかせてくれて、母を助手席にボクと一緒にずーっと話をしていました。
父が他界してから1年チョイたちますから、その間の色んなお話をとにかく聞いてあげた、
そんな1日のプチ旅となりました。



帰りに、ふと思い立ち、上記写真の「平和の塔」がある、「平和台記念公園」にも寄り道してきました。
中学時代、この付近の中学で、部活のよるトレでダチと3人でほぼ毎夜ここの芝生広場まで走ってきて、夜空を見上げながらストレッチとか筋トレとかしていた場所です。


35年以上まえの話ですが、あの時となにも変わらない、本当にあのときのママの景色がここには広がっていて、
なんかすごくほっこりさせていただきました。


よくこの芝公園で、3人で将来の話や、好きな子の話とかで盛り上がっていましたっけ。(うん、アオハルやw)
あと、この公園で、ボクともう一人のダチがUFOを見たってことも付け加えさせていただきます。
もうあれは、UFO以外の何者でもないのですよ。ハヒ。


===
ちなみに、上記写真の右側に佇むおばあちゃんが、僕の母です(もうすぐ80歳)。
天孫降臨の地、高千穂の更に山奥出身の女子です。


(まじで、THE 日本昔話に出てきそうな谷あいの村です。昔、ボクのばあちゃん(母の母)に「この大根、となりの○○さんち届けてきな」と言われて、谷の向こうの小さなお家に行くのに、山を下り、川を超えて山を上り届けに行ったリアル昔話でございます。(全然隣じゃねーじゃねーカー!ってねw))


まぁ、昔は、おてんばで、林業でつかうトロッコを勝手に使って山のてっぺんから谷間でトモダチ二人でガーーー!!!ッてリアルインディ・ジョーンズまがいの遊びしてこっぴどく怒られたり、台風明けの濁流に身を任せて川を下るという、もはや罰ゲームレベル遊びをしてこれまたこっぴどく怒られていたという、様々なおてんばエピソードがある(親戚のおっちゃんから聞いた話なんで多分ガチなんでしょうw)元困ったチャンなんですが、流石に80を超えて、すっかりまぁるいおばあちゃんになっちゃいましたねwww。


天性の明るさと笑顔のせいか、周りからは慕われているようで、先日努めていた花屋さんをやめるといったら、「○○さんが辞めるならアタシも辞める!」となって、ちょっとした騒動になったそうです。人に好かれる母。まだまだ学べることはありそうですねw。
===


さて、最終日の4日めは、母は仕事があるからということで、僕ら3人家族で今度は北部は日向の方へ。
目的は、「馬ヶ背」です。


サーフポイントの金ヶ浜を更に北上した、天然の海沿いの岩場の景色で、名前は聞いていたけど、結局上京するまで一度も行っていなかったので行ってみることに。


台風の影響が4日めは更にきつかったので、雨がドバー!とふってはスカっと晴れたりを繰り返していたので、駐車場から馬ヶ背のビューポイントまで10分であれば、なんとか行けるぜ!と判断した僕らは、傘も持たず(ま、降れば傘持ってても駄目なレベルの雨だろうってことで)、ポイントまで行きました。


途中カニとか捕まえて(山の中でしたが)、ダラダラとポイントまで行ったのですが、、、



途中このウルトラスーパービューに魅了され、更に時間を消費。


先端のビューポイントにつく頃には、次の雨雲がもう目の前へ、、、



やべーぞ!おい、かーちゃん、ムスッコ、マジでやべーぞ!


そんな状況でも、ムスッコは


「いーねー!このビュー、(バシャ!)ほんといいよー!(カシャ!)ウヒョヒョ!o(*^▽^*)o~♪」


と、エロ写真家バリの激写モードへ。
そして、


『なに、たいしたことね~わよ、もっとどっしり構えな!雨なんかまだずーっとあっち!(´ー`)σ 』


とはヨメちゃん。(何を根拠にお前、、、)


で、結果は、、、



だから、言ったじゃねーかよ。アホどもw。


滝のような雨に10分も打たれ続けたもので、全身ずぶ濡れwww。
とりあえず、全部着替えて、たまたま近所にイオンモールがあるってのがわかって、そこにランドリーもあるってことで、そこで乾燥機に仕掛けて、近所の港の駅細島の食事処へご~しました。



新鮮な魚介を堪能しているうちに、
どうやらまた晴れてしまったようで、



こんな幻想的な素敵ビューを納めることに成功しましたw。


その後は、ダラダラと、海岸線を下り、途中で、「あ、やべ!飛行場まで結構あるぞきょり!あ、高速あるやんけ!乗れ乗れ!」と初めての東九州自動車道をかっ飛んで、空港へ。


、、、


今回の宮崎への帰郷は全て終わりました。



羽田で、生まれて初めて、「政府専用機」を見ました。カックイー。(^^


湘南移住は概ねいいことづくめですが、一点なんがあるとすれば、羽田空港へのアクセスがめちゃ遠くなってしまったことかなー。以前は、door to door で、40分くらいだったのが1.5時間くらいかかるようになりましたからねー。参った。
帰りは皆、トボトボ駅からお家まで帰りましたとさ。


ま、そんなこんなで、3泊4日の楽しい旅であり、母と(少しだけ兄もw)の楽しい会話ができた良き旅となりました。
そして、我が故郷、今のボクの原点である宮崎のポテンシャルの高さと、今後の発展への希望が感じられた、期待を感じられる旅でもありました。


心残りなのは、ホントは、この旅の期間に計画していた、宮崎の若手天才賃貸経営者のお二人、


イカーさん、driveさん


★天才DIYer, そして敏腕経営者のバイカー大家さん
twitter.com


★クールな経営者、可愛い双子ちゃんの父のdriveさん
twitter.com


このお二人にお会いできなかったこと。
前回は突然のお誘いに駆けつけていただいて、本当に楽しかったし嬉しかったので恩返しを!と思っていたのですが、、、
コロナが爆増しているエリアからの他県への移動では人との接触を抑えるようにというお達しが出たため、
今回は泣く泣く計画を断念したのです。


残念ですが、また、今年くれか、来年早々にも帰郷することはあると思いますので、その際に是非お会いしたいと思います。
今回も予定を調整頂いたのに、ほんとスミマセンです!→driveさん、バイカーさん!



翌日、宮崎の道の駅で購入した、宮崎の隠れたソウルスイーツ!「あくまき」を食べました。
「な、なに、この、不思議な形状、、、(-ε-)」
といぶかしがるヨメちゃんに


「いいから食ってみな、ほら、ちょいと砂糖まぶして、一口食べるとーー」


「ァ!おいしい!!!」


と、大絶賛w。あれ。嫌がると思ってたんだけどもw(好き嫌い分かれるお菓子なんでねw)。


こうやって、旅の余韻を楽しみつつ、今回の帰郷の旅。最終話を終えることにします。


さて、現状は平常運転。すっかり忘れてた宅建の勉強の再開しましたが、おそらく今季は合格無理だろーなーと思いつつ、大事なのは学ぶことと言い訳も考え始めながらやれるところまで頑張ります( ー`дー´)キリッ。


そして、ちょいと告知です。(改めてツイートで告知しますが)
8月に、iKE50のスピンオフ企画、千葉編が開催されますが、


9月には、続いてボクが、ホストで、湘南編のスピンオフ企画を開催する予定です。


折からのコロナ拡大もあるため、大人数での開催はせず、また、できるだけオープンかつ、「疎」、な環境でのイベントで、それでいて楽しくも湘南らしさを感じていただくため、


「海辺のキャンプ」


とさせていただくことになります。
ただ、週末は全然キャンプサイトがトレないということと、土日は湘南のこの時期は鬼混みなので、これは避けて、
申し訳ないですが、平日に開催する予定です。


場所は確保して、まずは10人分の枠を抑えました。多くとも15人が限界かと思いますので、
こういった状況をご理解いただき、コロナ対策にも気を配りながら楽しめる方にぜひご参加をお願いしたいと思います。


正式なツイートでの告知は今週土曜あたりを目指しております。ご都合付けば是非に。


では、今日はこのへんで。


なにか一つでも、ご参考になれば、ボクは幸せでございます。


今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!


I love you  & I want you
そして、 ( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。

Kanaさんがゆく。久々の帰郷。Vol.2 ~上京から30余年、リゾート&サーフィン文化の定着と拡大をみた故郷宮崎への旅の巻~

おはこんばんワイン!!!°д°)o

2021年12月に長年の夢、湘南移住を実現!

自分の人生を「とにかく楽しみ切る!」ことにフォーカスを当て、毎日をちょ~気持ちよく生きるオジサマ。

ツイッターは、

twitter.com


上記をクリック&フォロー(^▽°)v
楽しく、ゆるーく、参りましょ♫



帰郷後、リーマン業のお尻にいつの間にか火が灯されていたようで、あさイチからモーレツリーマン(風)で頑張っているふりをしておりましたら、叱られましたwww。以降まじめにしごとしてました。


さて、Kanaさんがゆく。久々の帰郷。Vol.2 です。


2日目は、家族で楽しむ人決めて、二日目の滞在場所である青島エリアへ向かいます。
青島といえば、古くは宮崎が新婚旅行のメッカと言われていた時代、必ずと行っていいほどカップルが訪れるという、宮崎観光のランドマークてき存在の場所でした。


新婚旅行ブームが去って、第二次ベビーブーム世代の僕らが遊びにいってた頃も、まぁとにかく人がすごくて、渋滞もひどかったのですが、、、


今では南国といえば、沖縄などの島々に持っていかれてしまい、宮崎の観光は弱くなったと聞きます。
かつて栄華を誇った大きなホテルも軒並み閉鎖。
しばらくはゴーストタウン状態だったのですが、、、


我々世代が大人になり、個々のライフスタイルが確立される時代になって、
サーフ文化を代表とする海辺リゾートの視点での宮崎の海エリアの価値が改めて見直されてきているのが、
今回の旅の実感として象徴的でした。


そんな中、こちら湘南で改めて始めたサーフィンですが、今回ムスッコとヨメちゃんも一緒にスクールいいこーぜーという体で、こちらでのサーフィンを楽しんでみようということになりました。


スクールは、2日目の宿泊先となる、ANAホリディ・インリゾート青島の近所にある、新しいサーフショップ「See U」さん。


若いオネーサンが受付で、先生も若いイケメンのオニーサン。
台風の余波が近いという中でしたが、奇跡的に晴れ間がのぞくというありがたい状況で、サーフスクールを楽しみました。



茅ヶ崎でスクール受けてたお陰で基礎はしっかりできていたので、ボクは一発目からライドできまして、
ムスッコもヨメちゃんも、2本目くらいにはちゃんと板に立てたようで、楽しそうでした。
良い家族の思い出はできましたが、ムスッコに「茅ヶ崎帰ってもやろーぜー」といったら、


「んー、んー、どうしようかなー (- -)」とイマイチノリが悪いw。


ま、強制はできんので本人の意志に任せることにします。
(一応、動画クリエイターで、サーフィン美味かったら、きっとオネーサンにモテまくる人生確定だよ。って耳元で囁いておきました。)


周りでもスクールが盛んで、この調子でドンドンサーフィン人口が増えていくといいなーと思いながらオネーサンサーファーを鼻の下伸ばしながら板の上で追いかけておりました。


この宮崎エリアですが、サーファーの方なら御存知の通り、北から南まで、とにかくあらゆるポイントでサーフ出来る、サーフィン好きならば、たまらないエリアだそうですね。(アラフィフになってようやくその価値の凄さを再認識しております)


茅ヶ崎で仲良くなった雑貨屋兼、リフォーム業のオネーサンに「こんどね、宮崎に帰郷して、サーヒンするの。いいでしょ。(^-^)」ってはなしたら、


『えー!ホントですかー!宮崎いいなー!サーフィンも楽しそう!』


ていってもらえます。お世話になっているサーフショップの方と先日宮崎のサーフ事情についてお話を伺った際にも、元々茅ヶ崎に在住の方で、宮崎のサーフ天国を知って、宮崎に移住してしまったってかたを結構ご存知らしく、そのへんの背景(理由)を伺ったのですが、


・宮崎はとにかくサーフポイントが多く、たいていどこかでいい波がある。
宮崎空港からの市内へのアクセスが完璧(電車が直結してる)
・渋滞がまずないw
・飯がとにかく安くてうまい
・人が温かい(それは茅ヶ崎も一緒w)
・最近都心部からの移住組も増えて、センスの良いお店が増えつつある


ナドナド枚挙にいとまがないようでしたが、何より、こういった背景によって、これまであまりメジャーでなかった宮崎でのサーフ文化がかなり具体的な形で表面化していることのようでした。


上述の以前あった大きなホテルあとにも、センスの良い長期滞在型ぽい宿泊施設や、近辺にも、おしゃれなカフェやら食事処やらがかなりふえてきています。



建築中の状況を生みもそっちのけでジーッと見てました。(病気ですw)


上記も、ただ泊まるのが目的の施設ではなく、サーフ、もしくはマリンレジャーライフを前提としたファサード設計や、内装、導線作りとなっており、海から直接部屋に入れる仕組みがおそらく組み込まれていくことになると思います。(海側の入り口っぽいところに、ウチの併用でも使っている温水シャワーついて頼みてウケましたw)



こちらは既に運用が始まっている施設でした。本当に昔からは想像ができないほど垢抜けておしゃれな空間がこの青島ゾーンには創造されつつあり、今後の展開が本当に楽しみになってきております。


日本の観光資源の価値って、日本人からは過小評価されるケースが多く、視点を高く持つことで、実はとんでもないポテンシャルを持っている場所って多かったりします。


わかりやすいところで言うと、北海道のニセコとか、瀬戸内のしまなみエリアとか。


日本の円の価値が落ちている昨今、こういった全国の価値ある観光資源に対して、目利きの出来る外国資本が入ってきて気づいたら周りが外人だらけってことも十分に考えられますもんね。
資本主義に身を置く国ですから、ここは事実として受け入れる覚悟が必要です。(現に、宮崎のフェニックスリゾートは、外国資本でようやくテコ入れができて黒字転換したそうですから。)


話を宮崎に戻します。


日本の資本力も負けてはいないと思います。これからは。
実際、ボクの尊敬する建築家のケンロックさんもすでに、宮崎の各所にサーフ文化を定着させようと、あらゆる側面からアプローチされているようです。


www.kenrock.jp
↑ケンロックさん。日本でのカリフォルニアスタイル建築の礎を作ったといっても過言じゃないと思います。(ちなみに、この方も宮崎出身w)


www.youtube.com
代表の岩切さんのこの話を聞いてボクは痺れましたね (^-^)


ま、ボク程度の人間が知っている話はこの程度でしょうが、もっともっと、宮崎のサーフ文化を具体的な形で表現されようとしているジャパンの資本力・技術力・リーダーシップは確実に存在しているようです。



こちら金ヶ浜でもその息吹を感じられました。



ここは昔は、昔ながらのドライブインがあった場所ですが、すっかりカッコいい西海岸スタイルのショップに変わっていましたし、



その駐車場に、こんなクールすぎるお店があったりして、海の雰囲気とこんなに合うなんて!と目からウロコが落ちまくりました。


まぁとにかく、カッコいいスタイルのお店がこの宮崎コーストライン上に沢山できて、人・金・モノ、そして文化が醸成されていけばこんなに面白いことはないだろうなぁ、、、そう考えてしまいます。


もちろん、サーフ文化だけでなく、コーストライン上に醸成されうる様々なスポーツ文化、アート文化も相乗効果で街の価値を上げていけるんじゃないかと考えており、更には、宮崎には海だけでなく、山の方にも、南は霧島エリア(都城も)、北は高千穂エリア(天孫降臨の地、いまや、押しも押されぬパワースポットとして確実に地位を向上させています)、これらのエリアは、すでに道路ではバッチリつながっていて、渋滞知らず。


なんか考えるだけで、ワクワクしちゃいますwww。


ま、当然ですが、これらの実現においては、様々なリアルの世界の課題(大半が大人の事情ですw)が立ちはだかるものですが、
ここまでインフラも整って、もともとある観光地宮崎のポテンシャルがあるのですから、
あとは、コレにかかわるすべての方々の本気度が、国や県を含む行政を大きく動かす力になっていくことと思います。


もう一つ大事なのは、地元の宮崎の方々が絶対に取り残されずに一緒に豊かになっていく仕組みづくりです。
一部の企業が利益を吸い取る構図は長続きしないことが歴史的にも証明されていることですし、
これからの地方の発展は、資本側と、インフラを提供する地元がお互いにwin-winな関係を作りながら、切磋琢磨し、時間を掛けて世界にむねをはれる開発(リゾートなど)をしていくことが重要なんだなと考えております。



なんと、これだけのじゃがいもが、一袋198円って、なんのチートなのっていうwww。


今回のお話は、我がふるさと、宮崎に限った話ではありますが、
視点を国全体に広げて、地方のポテンシャルを最大限に引き出して、新しい日本の魅力で再度世界に旨を張れる国造りってのを頑張って欲しいなぁと思います。


過去のツイートを拝見していても、宮崎に来られた投資家さんが「宮崎最高!」と言ってくれるのが本当に嬉しいです。
是非、みなさん、わが故郷宮崎に遊びにいってくださいね。
なんなら、投資家みなさんで、リゾート案件プロジェクトを起こしてもらって、面白いことやってもいいよなー、なんて、


半分冗談、半分本気で妄想していたりします。ハイ(^-^)/


次回は今回の帰郷のお話最終回。
多分家族話になるので、適当に読み流してくださいwww。


では、今日はこのへんで。


なにか一つでも、ご参考になれば、ボクは幸せでございます。


今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!


I love you  & I want you
そして、 ( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。

Kanaさんがゆく。久々の帰郷。Vol.1 ~上京から30余年、リゾート&サーフィン文化の定着と拡大をみた故郷宮崎への旅の巻~

おはこんばんワイン!!!°д°)o

2021年12月に長年の夢、湘南移住を実現!

自分の人生を「とにかく楽しみ切る!」ことにフォーカスを当て、毎日をちょ~気持ちよく生きるオジサマ。

ツイッターは、

twitter.com


上記をクリック&フォロー(^▽°)v
楽しく、ゆるーく、参りましょ♫


今回は、不動産とは直結しづらいですが、見方を変えれば不動産のジャンルでもあるため、ご興味のある方はご参考にしていただけると幸いです♫


昨日までボクの故郷宮崎に、短いですが、帰郷しておりました。
コロナ再拡大(もういい加減にしてほしーです(泣))を受け、実家には長時間滞在ができず(母と同居の兄が、仕事の都合で長時間の面会が不可であるため)無念です。


少しだけ、1年チョイ前に他界した父の家にある仏壇の神式版のなんとかにお参りをして、母を連れて、お墓参り。
もう一日だけ、母を連れ出して(無論、マスクはしっかりとw)、宮崎の名所をめぐりながら、じっくりお話をさせていただきました。


母も、中1になったムスッコを見て「あらー!大きなってー!」とご満悦そうでした。
今年80。昔は、いたずらし放題の僕ら3兄弟を「ウラぁ!!!(- -#)、なんしちょっとかぁ!」と目くじら立てて怖い母でしたが、すっかり優しいオバァちゃんです。


心なしか、父が他界してから、肌艶がよいというか、、、んー、ここは母に聞けなかったwww。
ま、少なくとも、人生を楽しんでいるようで何より、できるだけ長生きしてほしいものです。
良い孝行ができたんじゃないでしょうか。



↑ シーガイア・リゾートのランドマーク、シェラトンホテル!(今回高層のスーパーオーシャンビューでした)


3泊4日の行程で、最も高額(だけど、水曜だからやすかったw)なホテルは上記のシーガイア・リゾートのシェラトンホテルでした。


ボクが高校3年くらいだったかな、宮崎のリゾート構想の肝いりとして作られたシーガイア・リゾート。
現在はなくなってしまった、「オーシャンドーム」という、こういっちゃ悪いですが、横浜にあった屋内波ありプールなど足元にも及ばない超弩級の人口造波プール型リゾート設備もあり、めちゃくちゃワクワクしていたものの、地元あるあるで、結局宮崎在住の間は使うことはありませんでした。


また、このホテルの内装(内装の軽鉄から、家具の設置やら、簡単なパテ塗りとか)に関しては、ボクが大学生になってから、夏休みのバイトで結構な階数を担当していました。
#今じゃ絶対に行けない、屋上でダチとナニしたってのは、今でも最高の思い出ですwww。


そのバイトは、一日どんだけ働いても日払いで7000円というもの。一見安いと思われそうですが、実質毎回働くのは2,3時間。ひどいときには、荷物が届かずただただボーっとまっても、7000円。
むちゃくちゃ美味しいバイトでした。


当時、宮崎は空前のリゾートバブルで、雇元の工務店の社長もめちゃくちゃ景気よく、バイト上がりに他の職人さん(といっても、ヤクザ落ちのオッサン、地元の族上がりの兄弟など、まぁ、ヤバげな怖いひとばっかでしたwww)と高級焼肉を毎夜奢ってもらっておりました。(5人で一晩12,3万とか平気ではらってましたよw)


その後リゾートバブルが弾けて、就職して帰郷時にその工務店さんの店舗の住所をあたったら、
見事にその事務所は飛んでおりましたことを補足させていただきます。°д°)


30余年を経て、ここへ、宿泊者として戻ってくる日が来たと思うと、
感慨深い思いがありますw。



ご覧の通り、見事なスーパーオーシャンビュー!!!



ホテル代に含まれる、離れのナイスな温泉施設への道すがらの可愛いお花。



温泉まで歩いて結構距離あるけど、雰囲気がいいからぜんぜん苦じゃありませんw。



山手側の景色もさいっこうです!(この先にボクの実家があります!車で10分!)



エントランスもシンメトリーデザインでめちゃくちゃリゾート感あります。


どうでしょか。おしゃれ番長ケルさんも、泊まりたくなってきたのではないでしょうか?www。


ま、内装はボクが担当したと言っても過言ではない(んにゃ、過言ですw)ので、是非一度宮崎に起こしの際にはkのホテルをお使いください。


敷地内プールも最高でした!僕らは、ナイトプールで水着チャンネー(マジで可愛いチャンネーだらけで、ムスッコとデレデレしながら楽しんでおりましたw)を見ていたら、なんと、花火が目の前でボカーン!!!
もうむちゃくちゃリゾートで、このリゾートなら世界と一線張れるクラスだと確信しました。


そして、グルメはといえば、まずは、絶対に、ぜーったいに、外せない、



    チキン南蛮🍖



チキン南蛮の老舗といえば、元祖でもある、「味のおぐら」さんです。
最近ではいろんなお店でしのぎを削っているためどこも甲乙つけがたいのですが、
やはり帰ってきたら、かならず、おぐらさんのどこかで味わいたくなるものです。
今回は、母が提案してくれた、カフェ風のおぐらさんでした。「おぐらカフェ 金なべ」でしたか。



こんなバエるインテリアとー、


これが、「THE チキン南蛮」 これがうめ~のよ。


今回その他にも、いくつか美味しい体験をしましたが、そちらはツイッターにて上げさせていただいた通り。



これとか、



これですね。(このイタリアンは美味かった!)


二日目は、念願の家族での青島サーフィンスクール!


スクール前に、青島神社にお参りして、その後、サーフィンスクールに行くという計画。
今回、台風の影響で、4日間の殆どが雨という予報でしたが、
おそらく、僕の周りのパイセン投資家の方々の○○ーストーン効果でしょうか、


本当に行く先々で青空がひろがったのですよ!(最終日のアレを除いてwww)



神々の島、青島への一本道。



この景色がボクは大好きです。(毎回帰ってくるたびに行くけど、新たな感動があります。)


そんな素敵な故郷、宮崎の旅路です。
次回は、もう少しサーフィンよりのお話、かつ、今後の宮崎の観光資源についてのお話になってまいります。


地元から離れて30余年、離れてみて、ウィンドサーフィンや最近始めたサーフィンを通じて見えてくる世界、そして不動産賃貸経営をやったから「こそ」見えてくる世界があります。


ボクなりの考え方をまとめてみたいと思います。
では、今日はこのへんで。


なにか一つでも、ご参考になれば、ボクは幸せでございます。


今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!


I love you  & I want you
そして、 ( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。

地域密着の賃貸経営を目指してみんなで楽しく前に進みたい。~湘南地域振興動画プロジェクトの現場から~

おはこんばんワイン!!!°д°)o

2021年12月に長年の夢、湘南移住を実現!

自分の人生を「とにかく楽しみ切る!」ことにフォーカスを当て、毎日をちょ~気持ちよく生きるオジサマ。

ツイッターは、

twitter.com

 

上記をクリック&フォロー(^▽°)v
是非死ぬまで仲良くしてね♫

今回のプロジェクトに賛同頂いて海沿いスタジオを無償でお貸しいただきました!


週末楽しまれました?
ボクは週末は、湘南エリアの若手投資家さんとの朝活(ホントは新しいお店を開拓予定だったけど、天気がいまいちでいつものお店でした)、

 

そして、昨夜は、同志プレさんがセミナー講師の「ニーノの部屋」。

 

president168.hatenablog.com

 

いつもの、プレさん節で、はじめてプレさんのセミナーをお聞きなった方は、驚きを隠せなかったと思います。www。
ボクは復習を兼ねて再度耳をダンボさせていただきましたが、毎回違う気づきをいただけてありがたい限りです。

 

まだ、物件購入という形で結果にはつながっていませんが、
地域密着型のドミナント経営の枠組みを作っていく中で、彼の戦略・行動・思考と言った部分を大いにTTPさせていただいております。

 

実際行動に反映させた結果、先日優先的に物件を紹介いただけたり。
(現金買いに負けましたけど。(つд`) )
初回のインパクトと、今持てるこちらの価値を先に提供させていただくことで、
一つずつ地域連携の輪を広げていきたいと思います。

地域活性動画撮影の一幕です。プロカメラマンに撮影いただいております。機を見てココのお店も絶賛アピールさせて頂きます!


そんな中、ひょんなきっかけで、関わらせていただくことになった、
ボクの地元のとある商店街の地域振興プロジェクトの一貫で、弊社・マルチメディアクリエイション事業部・事業部長兼・担当クリエイターのムスッコを中心とした動画作成サブプロジェクトが立ち上がって、
先週末、第一弾の動画撮影ロケが敢行されました。

 

今回、本ロケの計画にあたり、
地元の人気雑貨店(けど、実は本体はリノベや外構をやってらっしゃるお店でもあったりしました)のお気遣いあり、知り合いの女の子を二人ご紹介いただきました。(Mちゃん&Kちゃんです)

 

今回のコンセプトにおふたりとも共感いただき、基本的に手弁当で参加いただくことになりました。
感謝ですねぇ。とても可愛らしく、都会的な可愛さのKちゃん、少し日に焼けた健康的な可愛さのMちゃんでしたので、動画のシナリオとしては、シンプルに以下としました。

 

1.家でインスタでこの商店街の可愛いお店に気づいた地元のMちゃんが、
2.Kちゃんに「ねぇねぇ、ここ、いい感じじゃん?行ってみようよ!」と誘って
3.駅で二人が待ち合わせて
4.自転車でその街まではしって、
5.その商店街のお店を巡って、
6.最後は海でパシャリ→終わり。

 

あんましややこしいシナリオだと結局誰に何のアクションを起こしてもらうのかが伝わりづらい「俺ってすげーだろ」的なものになりがちですので、あくまで見てくれてた若い世代の女の子を中心に「へー、こんなところもあるんだねー、いってみようよ!」となるようなシナリオとして、絵コンテを書きました。

 

こんなやつです。( ipad 用 card flowとうアプリで作成 )

 

これ、ボクは全く関与しておらず、ムスッコが完全に自分で作り上げたものです。

全90カット分作成して、

これを事前の打ち合わせで、zoom画面で共有して説明。

当日は、メンバー全員シナリオを共有しているため、現場での作業もこの絵コンテを都度都度見直しながら、次のアクションをどう取っていこうか!という建設的な意見で作業が進んでいきます。

 

 

モデルのお二人ですが、

ご本人たちも、すでに小さいビジネスを立ち上げて、インスタやpodcast等でちょっとした影響力をもつのですが、

 

 

ムスッコのこの取組を高く評価してくれて、僕そっちのけで、

 

 

「Kくん!すごいね!撮影するときに、カットで納得行かなかったら何度でもやり直しするから遠慮なく言ってね!」

 

 

と言ってくれて(僕そっちのけでw)、どんどん撮影が進んでいきます。

僕と、雑貨店のオネーサンは、基本的に周辺の方々へのご挨拶や、撮影時の交通整理(たいしたことやってませんがw)をすることに集中。

 

 

実質の監督&撮影はムスッコ自身が取り仕切るという、

素晴らしいチームワークでことが進んでいきました。

 

こんな感じです。(ボクは横で一人吹き出す汗をタオルで拭いているだけというwww)

 

この日のために、ムスッコは数多くの動画の先輩方のノウハウ動画や、

実際に近所で撮影をしたりして、腕を磨きに磨いておりました。

 

自分の中でこのプロジェクトに対する思いが日に日に募ってきて、いつの間にかその眼差しがプロの視線になってきていたのが親バカですが、驚きでした。

 

撮影前にも、周辺の方々に挨拶して、「お世話になりまーす」なんて生意気にコミュニケーション取りやがって、、、

(俺の出る幕ねーじゃねーかよってw)

 

先日、和菓子のお店の女将さんに挨拶してくるなんていうもんですから、「これでお菓子買ってきて。流石に手ぶらはマジーだろ」って伝えたのですが、

 

挨拶から帰ってきたら、買った量より多いお土産もらっちゃって。。。

完全に街に溶け込んできたようですw。

 

実は、こういう活動こそ、学校では学べない大事なことであると思ってこのプロジェクトに彼を参加させたのです。

商店街の方々は、真剣に街の将来のことを考えて、また、自分たちの生活を考えて頑張っていらっしゃるので、無償の活動とは言え、結果に責任が伴うことは明白です。

 

そういう大人との真剣なやり取りの中で学べることは本当に多いですし、こういった活動から得られる経験が将来の彼の人生にとって必ず良い影響を与えると固く信じております。

 

子供って、半分自分のもので、半分は社会のものとはよく言ったものです。

 

寿司屋の大将もお邪魔した際に、

 

「いやー、若いのに好きなことを見つけられるってすごいことだよ!彼は目が輝いてたもんね!若い力が伸びないと!いつまでも俺たちみたいなジジイがのさばってちゃいけねーんだよ。」

( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうん

 

なんて、おっしゃってましたっけ。

(そいういう大人もかけがえのない大切な存在ですよ。大将♫)

 

確かに、これからの日本、若い彼らが将来を担っていきますからね。

ムスッコに限らず、若い世代には、少しくらい大人にメーワク掛けてもいいから、好きな人生を選んで派手に生きていってもらいたいですね。(オジサンは応援するぞ!)

 

プロカメラマンを動画撮影するムスッコをスマホで撮影する謎構図www

 

そして、ムスッコにとって大きな出会いとなるだろうなぁと考えているのが、上記のプロカメラマンのオネーサン。

 

 

今回の撮影で、家でのモデルさんの撮影場所として当初カフェでもいいかーと考えていたのですが、調べるに、カフェって大手であればあるほど、公共性が高い(要はプライバシー問題があるので)ため、撮影許可はほぼ降りないとのことで、

 

さて、どうしたもんかと考えていたところ、上記雑貨屋のオネーサンが機転を利かしてくれて、このフォトスタジオのオネーサンにお声がけ。

 

プロジェクト理念に共感頂き、なんと、海沿いフォトスタジオを無償でお貸しいただけることになったのです。

 

(ほんと、感謝の言葉しかねーですよ。(泣))

 

で、この彼女のモデルさんを上げにアゲていくプロの仕事がマジで驚愕ものでした、

 

「じゃー!元気よくいこっか!まずはフリーで好きにポーズしてみて!

 二人は仲いいの?(チョット戸惑う二人を見て)

 え?何?その間は? (ワハハハー!!!)」

→いい笑顔が出た時点でパシャリ!

 

普段冷静沈着なウチのムスッコが、目を輝かせて彼女の一挙手一投足を見つめていたのが非常に印象的でした。

 

実際に、撮れたた写真を後日頂いたのですが、(上記の写真のボクとムスッコとか、モデルさんを撮っている写真とかが彼女の写真です)、モデル二人の最高の笑顔を引き出してました。

 

「Kくん!最高!もういつでもいいから遊びにおいで!」

(ちなみに、ボクの名前はあがりませんでした。(ノДT)アゥゥ )

 

とも言って頂き、どうやら、湘南でのカメラの師匠は彼女になったようですw。

家に帰っても、ムスッコが「いやー、あのオネーサンスゲー!」と珍しく興奮しながら語っていたのが印象的でした。

 

人との出会いってのは、運命だと本当に感じさせられる一幕でした。

 

↑ 早速、粗い骨組みレベルの編集を始めておりますよ!10%程度の進捗で見てみましたが、手前味噌ながらかなり良い仕上がりが期待できそう!

 

骨組みを作ったら、細かいカットを組み込んで言って、そこにデジタルトランジションやエフェクト、カラーコレクションにカラーグレーディングを掛けて、目指す物語・世界観を最終的に表現していきます!( ー`дー´)キリッ

 

この工程には、プロマネとしてのアジャイルやデザイン思考を適用しつつ、

これにアート思考な観点・視点も盛り込んで行くという、なかなか、難易度の高い取り組みをしております。(デザイン思考とアート思考は水と油的な関係ですもんね)

 

さて、このプロジェクト。

先程登場した、お寿司屋さんの大将からの情報で、

 

「あー、そうそう、この動画の話をとある○○○ニュースにはなしたらよ、

 活動理念にエラく感動されて、

 是非動画ができた暁にはニュースで扱わせてくれ!

 って言ってたよ。ほんと、がんばれよ~( ̄ー+ ̄)」

 

ということで、確定ではないにせよ、神奈川ではなかなかの影響力のあるメディアにも掲載される可能性が出てまいりました。

 

マジで手が抜けない状況となってまいりました。(ちょっと、胃が痛いw)

 

嬉しい限りですが、忘れてはいけないのは、

あくまでこの活動の目的は、この商店街の振興であることです。

この軸だけはぶれちゃいけない。

 

そしてこの活動で得た大切な大切な人とのつながりを育てていくことで、

その先で弊社の賃貸経営にもプラスの影響(繋がりが、、、ですね♫)が出てくれたらこんなに嬉しいことはありません。

 

ムスッコはといえば、「このプロジェクトの先に、この市の他の商店街とか、お店のPR動画とか沢山作ってみたい、で、ゆくゆくは湘南全体に貢献できる媒体までもっていけたら面白いよねー」と生意気言っていたのでw

 

「おー、もっともっとやれやれ!若いときにしかできないことはたくさんあるから。多分お前と似たような夢とか考え方持った若いやつがこの湘南に必ずいると思うから、そいつらを仲間にしてドンドンやりたことをやればいいよ。父ちゃんの知っている不動産賃貸経営のすごい人達って、信頼できる仲間を持っているんだよ。だから、お前も情報発信して、お前の仲間を見つけていきな。」

 

と意識付けしておきましたw。

 

「そうかー!じゃぁ、来年はドローンも組み込んでもっとダイナミックな動画撮ろうっと!」

 

、、、お、オウ、、、(お金ない。。。)

(´Д⊂ヽウェェェン

 

さて、どうなりますかね。

 

 

とにかく、地域密着の賃貸経営を目指して、関わるすべての方々と楽しく前に♫

 

 

この夏、ムスッコが一つ、大人に向けての成長をしていくと思うと、嬉しい限りではありますが、年々親として出来ることが少なくなるなーと、

 

 

一抹の寂しさも感じてしまう。そんな週末のKanaさんでございました。

 

 

では、今日はこのへんで。


なにか一つでも、ご参考になれば、ボクは幸せでございます。


今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!


I love you  & I want you
そして、 ( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。

チョット遅れましたが、iKE50's summer Fes 成功裏に終わりました~♫~次回は、、、もっとオモロイ会にかもしれま千年灸~

おはこんばんワイン!!!°д°)o

2021年12月に長年の夢、湘南移住を実現!

自分の人生を「とにかく楽しみ切る!」ことにフォーカスを当て、毎日をちょ~気持ちよく生きるオジサマ。

ツイッターは、

twitter.com


上記をクリック&フォロー(^▽°)v
是非死ぬまで仲良くしてね♫


今回のiKE50's summer Fes会場になった、日本橋 Allegroさん。


先週末は、チョット時間が空いてしまいましたが、iKE50's summer Fes が土曜日に開催されました。


会場は、こちら。

www.allegro-tokyo.com


これまでいくつか会場をお借りしてiKE50会を徒然に開催しておりましたが、
今回はiKE50史上、最も人数の多い35名にも登る人数でした。(前回比較+14名)


元々、発信力のある同志ケルさんと、偉人 バ・ランスさんからの告知や、その他のインフルエンサーの事前告知のおかげもあり、告知後数日で完売するなかなかのイベントに成長してまいりました。


今回は、ケルさんのミニセミナー。新築検討時の気にするべきことアレコレ(タイトルは違うけど要はそういうお話)について、元スーパーHM~ゼネコン?(あってる?)~富裕層向け工務店のトップ営業さん(年間ウン億円を一人で叩き出す)であるケル兄が、とある土地から、この土地に何個のボリュームが入るのかー、


と言った内容のセミナーを30分枠でギュッと詰め込んだ、本来ならココだけでもおカネいただけるんちゃうんかという内容のものを実施していただけました。


とある土地の条件をお題として、参加者各位に、電卓片手に(ボクは酔っててもってないw)、例えば1Kで何戸の部屋がアガるのか、というケーススタディをしていくというものです。


ボクは酔ってて適当に「9戸ー!!!」って言って追ったのですが(スマヌ、ケル兄)、
他の参加者様でケル兄とは別のアプローチで正解の13戸(?14戸?忘れたwww)を言い当てたツワモノがいらっしゃいました。



いや、とても良いお店でした!このお店を見つけて、幹事を担当してくれたBibiさん!本当にありがとうございます!


★Bibiさんも女性の賃貸経営者ですよ!最近戸建てのリフォームでバリバリ活躍されているようです!男性・女性問わず彼女の今後のアクションに注目してくださいね!


twitter.com
↑迷わずこちらをクリック&フォローでございますよ!


さて、ボクはといえば、今回は基本的に黒子でした。
下戸のくせして、出だしの空きっ腹にカクテルを注ぎ込んだおかげで、初っ端から頭がクラクラして、すみません、肝心のケル兄のお話の5割も頭に残っておりません!


(スミマセン!m(_ _"m)ペコリ )


その後少し持ち直して、けど、お昼のりんちゃん&ケル兄との湘南デーツで全体力を使い切ってしまい(しかも、都内移動の際にもケル兄の車の後ろで爆睡してしまいスミマセン、スミマセン。。。)、


隅っこの席でずーと固定の方々と喋りこむという、、、
ホストとしてあるまじき行為をしてしまいました、、、


次回は、より皆様と少しでも会話が出来るよう、改善してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。


そんなこんなで、iKE50's summer Fes 成功裏に終わりました。
ご参加されたすべての皆様に熱く御礼申し上げます。m(_ _)m


開催後のツイートの中で、参加者から、「土地からの新築の会、次回以降も形を変えてでもいいからやってほしーなー」というご要望が上がっております。


このやり取りに、某、インフルエンサーの某波のり某ーノさん(「某」の意味www)からもとても嬉しいお声がけを頂いております。


えー、非常に難しいハンドリングとなりますが、
きっとこの辺にすごい需要があるとボクは感じ取りましたよw。


数日ケル兄と企画を考えてみます。
まだ、構想の入り口段階なので、無責任なんことは言えませんが、何らかの形での開催は約束いたします。


ただ、iKE50の基本理念(イケてる50代を目指す、通常の不動産賃貸経営のコミュニティとは、ちょっと違うサークルであり、とにかく参加される皆さまがフラットな関係であり、楽しくあるサークルであること)、これは堅持する形での企画となるよう検討してまいります。


できるだけ全員参加で、皆さんとアレコレ序盤は議論して、後半はガハハ!ってなれる会。
そんな会にしていきます。


ただ、もしかしたら、もう少しデカ箱用意せにゃあかんのかなーなんて考えてますが、、、
手配・オペレーション大変そうだなー、、、なんてw。


ま、頑張りますねー。



今回、iKE50's開催にあたり、遠方から我らがアイドルりんちゃん(男性よw)が岡山から遠路はるばるやってきてくれました!御本人も遠いのにめちゃ楽しみにしてくれていたので本当にありがたいことですよね。


あ、ケル兄も同じネタ、先に書いていましたね。


cairnlcc.hatenablog.com
そだ、うちの近所のナイスなピザ屋さんにも行ったのようね。こちらのブログでどぞ!


ボクの自宅を少しだけ見ていただいて、その足で、江ノ島散策と。
そういえば昨年6月にも、七里ヶ浜アマルフィデラセーラでのランチ会からのー、江ノ島散策!という企画を開催させていただきました。(過去の記事が見当たらんw)


今回は、当時時間の都合でご案内できなかった岩屋の方までりんちゃん・ケル兄をお連れして、
その後、江ノ島のスーパーオーシャンビューのカフェで、アラフォー・アラフィフオジサンが、スイーツを食いながら不動産談義をするという、なんともシュールなプチ・俺たちイベントを開催しました♫


あ、そうそう、このときのお話、ケルさんのスタエフライブになっております。
ボクは基本的にウンウン・ソーダヨネー・ウハハ!!!と言っているだけですが、ケル兄・りんちゃんの話は本質をついた部分が多いので、聞いて見る価値はあります。是非どうぞ♫


stand.fm




★いちごミルクかき氷!(Kanaさんいただき!)



★なんとかパフェ Vol.1 (ケル兄いただき!)



★なんとかパフェ Vol.2 (りんちゃんいただき!)


とまぁ、なんとも充実した土曜となりました。
毎回ブログで書いておいてスミマセンが、不動産賃貸経営に足を突っ込まなければ、こんなに充実した人生は送れていないと思います。


そして、やはり、情報発信を続けること(最初は皆さん初心者だから発信できる力は弱いけど、続ければいずれいろんな方と繋がれるんですよ。)の重要さを感じております。


前回はボクの賃貸併用ネタでしたが、資料に落とし込む中で、自分が知らない部分で気づきが合ったんだなぁという、副産物的なものがポロポロ言葉に置き換わって面白かった記憶が新しいです。
(ボクはこれを「記憶・知識の棚卸し」って何かで言ったようなきがする。忘れましたw)


次回は、チョットばかし、イベントの様相が強くなりそうな予感ですが、
次次回は、例えば、あえてこれから始めたい方の「今、俺は、あたしは、コレがうまく行かなくて困ってる!イロイロやったんだけど駄目!どうしたらいい??」というお悩み相談を序盤に入れて、


「絶対に、初心者に対してマウントを取らない!」


という強烈かつ、当然のルールのもと、経験者からアドバイスをもらう会ってのも合っていいのかなって考えています。(今回のiKE50'sのシメにボクから提案させていただいたアレデス。)


なんでしたら、「次回でやらしてくれ!」というお話でもぜんっぜんWelcomeですから!


相談する側は、できるだけ具体的に、そして、アドバイスする側は、とにかく、建設的に、
こういう勉強会が合ってもいいと思うのです。
どうでしょうかね?


コレまで大切なお時間を頂いてiKE50's会に出席されたかたで、われこそは!と思う方、
Kanaさん or ケル兄に、直接DMお待ちしております。



さて、週末三連休の中日、日曜は、朝こそ小雨がぱらつきましたが、その後はドピーカン!
海水浴日和となりました。


そんな中、ボクとムスッコは、とある商店街の地域振興PR動画プロジェクトの撮影のために、なんとなんと、プリチーガール2人も連れて、湘南の街を撮影しまくりましたよ!


ボクのポカで、日曜にお休みの店舗があり、さてどうしたものかと悩んでいたところ、お仲間のインテリアショップのオネーサンが機転を利かせて、海沿いフォトスタジオのオネーサンを紹介いただき、僕らの活動理念に賛同いただいて、無償でスタジオを使わせていただくことに!


上記がモデルさんの後ろ姿と、そのスタジオです♫


想像以上の素材が集まりまして、現在粗構成での動画を組み立てに入っております。
この辺のお話を次回に♫


では、今日はこのへんで。


なにか一つでも、ご参考になれば、ボクは幸せでございます。


今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!


I love you  & I want you
そして、 ( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。

さて、週末の予定。~iKE50 Summer Fes & 地域振興プロジェクトのお話~

おはこんばんワイン!!!°д°)o

2021年12月に長年の夢、湘南移住を実現!

自分の人生を「とにかく楽しみ切る!」ことにフォーカスを当て、毎日をちょ~気持ちよく生きるオジサマ。

ツイッターは、

twitter.com


上記をクリック&フォロー(^▽°)v
是非死ぬまで仲良くしてね♫



今日休み時間にお邪魔した、地域振興プロジェクトのロケ先での一杯。うまいコーヒーでした♫


できるだけこまめにブログあげようと言いながら、最近またサボりだしております。
ごめんなさい。


本業で会社の隅っこでひっそりして、不動産に割く時間を増やそうと鋭意努力しておるところですが、
何故か、ボクの一人ビジネスが会社の売上アップ施策の対象として挙げられてしまったということで、
拡販のためのアレヤコレヤを担当したり、一方で進行中のプロジェクトの技術支援あったり、やれ、昔取った杵柄で担当していた製品のトラブル対応の指揮をとることになったりと、、、


なんとも落ち着く暇がございません。(*^∀^)


アレコレしていたら気づけば週末やんけということで、楽しくやらせていただいております。


さて、今週末は、iKE50's Summer Festa (@日本橋 Allegro)が迫ってまいりました。


passmarket.yahoo.co.jp
※幹事のBibiさん(@Bibi_Akabane)、本当にお疲れ様です!


twitter.com
↑Bibiさんのフォローはこちらから、どぞ♫


様々な影響力をお持ちの方のお力添えもあり、前回のiKE50会を超える募集数にも関わらず、どんくらいかな、、確か数日で完売したと思います。ご協力いただいた皆様、本当に感謝いたしております。


上記リンク先にも記載ございますが、今回は、我らがおしゃれ番長のケルンさんが、ミニセミナーを開催してくれます。


彼は御存知の通り、有名ハウスメーカーの営業や現在では都内で伺う範囲ではけっこうな富裕層をターゲットにしたお家や、賃貸併用物件の提案をされ、営業成績もハンパないかたです。
同志に酒パワープレさんというこれまたハンパないHMの営業さんいますが、タイプは違うこそすれ、ケルンさんもすごい方です。


お会いするとわかりますが、常におしゃれを心がけて落ち着いたトーンでお話されますが、内容は常にプロ視点で厳しい視点もお持ちだったりします。趣味も多彩で面白い方ですよ。


この方の、ミニセミナー、、、あ、タイトルなんだっけ?、、、えっと、、


あ、なんだ、ケルさん、ブログUPしてたwww。こっちみてくださいねー。

cairnlcc.hatenablog.com


楽しみですね。
りんちゃんも、遠方から駆けつけてくれるので、明日は朝から新横浜に凸して、


       ”welcomeりんちゃん!!!”


のプラカードを掲げて歓迎しようと思います。(嘘ですwww)


twitter.com
↑りんちゃんは、知る人ぞ知る、東備のスーパー戸建てチャレンジャーです!頭脳明晰!カフェ好き!(だよね?)奥様思い!素敵な経営者だと思います!是非ともフォローを!



その他、今回始めてお会いできる方々も沢山いらっしゃると思います。
今回から、参加される方には簡単なネームカードを胸につけてもらおうかと思ってます。
(他のセミナー懇親会とかで気づいたやりかたです。参考にさせていただいております!)


ボクは、いつもの通り、海沿いで生きているエセアロハオジサマスタイルで参ります。
気軽にお声がけくださいねー♫



冒頭のカフェの店内です。地元出身のアーティストが壁画(水彩画家で今や大人気の方)や、絵画がバランスよく飾ってあり、地元のセンスの抜群なリノベ屋さんが担当されています。カッコいい!!!


さて、話は変わって、不動産とは少し離れますが、実はそうでもない地域振興プロジェクトのお話。


現在、動画作成プロジェクトを2本抱えております。


一本目は、この街の「人」にフォーカスを当てて、この街への「移住」だとか、「働きたい」を引っ張り出す目的のもの。

もう一本が、この街に若い方(個人的には女子キボーw)が


「え?ここ、いい感じじゃん!行ってみよーよ!ヾ(*´∀`)ノ」


となってくれるような動画(もう一つの湘南・女子旅(仮称))です。


まずは後者の女子旅編の撮影が今週日曜に決まりました。チョット天気が気になりますが、ま、その場合はまた別日に撮影する予定です。


近所の素敵な雑貨やにフラッと入って、なんとなく、センスを感じるお店だなーと思い、お店の女性店員さんとお話をしていたところ、そのお店の母体がリノベ・リフォーム主体の会社だと知り、いろいろお話を伺っていったところ価値観も合って意気投合。


昨年度の補助金事業で使用した動画作成の機材使ってムスッコが動画作成しているんだけど、せっかくなら地域に貢献できる動画作成とかないかなーとか考えてて、でも、つながりがボク薄くてねー。って話てたら、彼女から「○○○商店街の振興プロジェクトの一貫として動画作成してみません?」と、提案されたことがきっかけとなりました。


あれよあれよで、話は進み、10月末の地域のお祭のアート作品展示の一角に常時放映されることまで決まってしまって、完全にオケツに火がついたところでございますw。


ありがたいことに、モデルさんも二人、上記女性のご紹介で快諾していただきました。
このお二人も、若い子ですが、既に小さなビジネスを実績としてお持ちの方で、現在は次の活動に向け様々な活動をされているとか。


水曜日の夜に、zoomで紹介してくれた女性、モデルさん二人、ムスッコ、ボクで事前の打ち合わせを実施。
とても前向きで気持ちの良いお二人でした。


「どんな服装とか、ご指定あります??(*^-^)」


『そうだね、こだわりはないけど、明るめであればおまかせしますよ~♫』
『とにかく、自分でこれが可愛い!と思えるもので大丈夫だよ。どうせオジサンの趣味なんて大したことないからwww』


、、、特に否定されませんでした。(泣)www


作成する動画は、3分ですが、撮影するためには90カットが必要です。


ターゲットは、都会にいる仲良し二人組の女子。


とあるインスタを見たモデルの子一人が、「ね、ここ、いい感じ!行ってみない?」ってところから話が始まり、、、


最寄り駅から、レンタル自転車に乗って、現地に入り、北から南に下りながら、その街にあるいくつかのお店を巡って、


最後は海に出て、最高の思い出をインスタに上げる、、、


そんな感じの、楽しげな動画を編集していく予定です。
絵コンテもちゃんと書いてますよ(90カット分)。
コレをzoom会議で、共有して動画の流れは説明しました。


モデルの二人も楽しそうにしていたので、この子達の自由な表現力に期待して、
オジサンは横でニヤニヤしていようと、、、あ、いや、彼女たちの魅力を最大限に引っ張り出そうと思います。



そして本日、休み時間を利用して、ロケ先で、まだ接点が無いお店にお邪魔して、主旨を説明した上で、撮影許可をいただけるか交渉してきました。(当日交渉してたら時間がいくら合っても足りんので)


動画撮影って、基本的にカフェとかは室内撮影はNGなんですよ。代表的な例としてスターバックスは全世界、全店舗で店内撮影はNGです。やはり、お店としてのブランディング戦略があったりするんでしょう。
厳密にはプライバシー侵害(人が写ったりするし)、パブリシティ権の侵害もあるんでしょう。


そういう意味でも、特に動画という性質上、きちんと筋を通して仁義も通して、プライバシーに配慮しつつ、お店の営業妨害にならないよう、慎重な段取りが必要となります。


ムスッコにも、都度、お店には挨拶してくるように促す、、、というか、結構自発的に挨拶に行っちゃうんですがw、
とにかくそういう、社会的なルールというか、法律などでは完全に網羅できない部分を体験させて、近く社会に出たときの糧となるように経験を積ませております。


今回予定していた7店舗のうち、1店舗がとある事情があり、残念ながら撮影NGとなってしまいました。
コレは仕方がないことです。話を聞いていただけたことに感謝して、お店を後にしました。


動画撮影では、モデルの子が家にいるシーンもとることになっているのを昨夜気づいて、


「よー、ムスッコ、そういや、自宅のシーンどうすんだっけか?」


とムスッコに無茶振りしたところ、


『°д°)え?別にウチに招いて撮影すりゃいいじゃん。』


と。


「オマ、、、正気かよw。20代のオネーサンが、アラフィフオヤジと、中坊の家庭におじゃましまーす、ってくると思う??」


『°д°)え?そういうもんなの?』→天然のアホですwww。


と話しておりましたところ、横からヨメちゃんが、


『あんたら、バカなの?来るわけ無いでしょ!なんとかしなさい!』


てことで、本日、モデルを紹介してくれた女性に連絡して相談しました。
結果として、撮影先のカフェの二階がおしゃれなレンスペとして運用されているのでそちらを「自宅」として、もう一箇所は、海沿いの撮影スタジオを利用させていただけるように図っていただきました。



ホント、感謝の言葉しか無いですねー。(^○^)



最近、ヨメちゃんとふらっと立ち寄った、寒川神社でコレを手にしたのですが、



ぱ・ぱ・ぱ・パワーストーン(なの?寒川神社ストーン!www)


これの効果かもしれませんね!!!w


さて、こうやって、お店の方々ともイロイロお話させていただいておりますが、実は、結構リアルな話も聞こえてきており、チョットココでは話せない内容の「んー、世知辛い」というお話もいくつか聞いちゃいました。


もしかしたら、お力になれるかもしれない内容ではありますが、
無責任に期待をもたせるのもまずいよなと思い、ウラで解決の可能性を探ってみようと思います。
不動産業界の力で解決、もしくは、良い方向に前に進めることが出来る可能性があるので。


まぁ、こうやって、一つ一つ地域とのつながりを作っていっておる最中です。


これと不動産賃貸経営となんのつながりがあるのよとか、そうお考えの方もいらっしゃるかも知れませんが、地域の様々な業界の方との繋がりができると、街を見る視点が明らかに変わってきます。
特にボクが住んでいるエリアは、特殊な地域でもありますので、ただただ不動産投資という視点でゼニゲバ本位で取り組むのは個人的にはないと考えます。


この地域に、誰が、どういった住空間、商空間を、いくらぐらいで求めているのか?

この地域に、この空間は本当に必要なのか?

その上で、このビジネスは数字として成り立つのか?


本来ビジネスは、その地域に良い影響を与えるものでなくてはいけないものだと考えています。
リーマン業でも、いろんな不条理はあるにせよ、こういった部分にフォーカスを当ててビジネス展開をしているという意味で、今の会社は素晴らしいと思います。(大変ですけどねw)


とかく、昨今の不動産投資(あえて、投資、にしぼります)、、特に都心部界隈のそれは、住まう方がどうしても置き去りになっているようなものが多い気がしてなりません。


利回り云々は市場・市況が決めるものですからそれはさておき、空間の取り方とか、おいそれまじかよ?というものも多かったりする、、、それはどう考えても入居者のことは置き去りだろーって思ってしまう(ような気持ちになるのはボクだけ?)、、、そういう物件が多い気がします。。。


ま、土地がべらぼうに高いし、建築費も上がってますから、、、どうやって利回り上げるのっていう課題に対しての苦肉の策と理解はしてますが、、、でも、ねぇ。。。


なので、ボク自身はある時を境に、自分の不動産は、「不動産賃貸経営」として、「不動産投資」とは意識的に言葉を使い分けるようにしています。
ま、言葉遊びといわれればそれまでですが、言葉って重要なので、、、。


少なくともボク自身は「賃貸経営の企画・運営」をメインとする企業のオーナーという意識を持って、これからの地域の経済に尽くしていく所存でございます。


、、、と、なげーな。www。


長文失礼しました!


では、今日はこのへんで。


なにか一つでも、ご参考になれば、ボクは幸せでございます。


今日も読んでいただき、ありがとうございます!!!


I love you  & I want you
そして、 ( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。( ˘ ³˘)❤ンチュー。