湘南Kanaさん5.0 と。行こーぜ!ゆるく楽しい賃貸経営の海原へ♫

2007年に初めて不動産投資を始めました。ペースは同時期始めた成功大家さんたちと比べると、ゆっくり、の~んびりペースですが、嫁さんと息子と楽しく前向きに取り組んでおります♪2020年11月法人設立!!2021年に念願の湘南ぐらしを実現!!ゆるく楽しく不動産賃貸経営を楽しみたいあなた。是非このブログを暇つぶしに読んで下さいませ♪

横浜新築は見送りました。まぁ、こんなもんですね。^^;

こんばんは。
ずいぶんと冷え込んできましたね。
今年は例年より降雪が遅くなったと聞きます。年末は、毎年家族とスキー旅行にでかけますが、果たして今年は雪が満足にあるかどうか。。。(雪少なかったら、スキーだな。たぁくさん積もってたら、スノボですなぁ)


さて、
前回お伝えした横浜新築アパートの話。結果は見送り前提の大幅指値でした。


というのも、ある程度でていた積算が、その業者の提供していた建物総面積情報の誤りにより、実際はもっと低い値となったことがわかったからです。


容積率の割に、建物面積が結構あるもんだなぁ。。と疑いもせず分析を進めた僕が馬鹿でした。。。
改めて資料を手に入れたら、あらまぁ、狭いこと狭いこと。。。
一部屋あたり16平米のバス・トイレ別ギリギリのごくつまらない物件であることが判明しました。


まー、値段が合えばキャッシュマシンとして数年活用の後に売却のシナリオが成り立ちますが、
正しい数値で計算したら、「高い」ので、一気の僕の中での価値が崩れてしまいました。


で、「買うとしたらこの価格」としてほぼ600万の指値を突きつけました(それでも自己資金投入してようやく評価トントンですからねー)。いや、まいった。大反省でございます。


気づけなかった僕がだめです。。。


場所は悪くなかったんですけどねー。
ちょっとだけ後ろ髪惹かれますが、まぁ、ベタボレでもなかったわけで。


次です。次。


僕は、サラリーマンの属性枠で○リックス銀行とかを活用すればきっとあと2棟ほどは買い進められると思いますが、そこで完全に有しがストップしちゃうのでやりません。


ここまできれいにしたバランスシートをみすみす汚くしたくないですし、もっと規模数を増やす必要があります。
嫁さん枠で個人で所得が1000万付近になったら法人化して、事業性融資として更に物件数を増やしていく予定。


僕のサラリーマン属性枠の融資は最後の最後に花火として打ち上げて終了!!というときに使いたいと思います。


それまでは、大変ですが、サラリーマン業、続けてまいります。
不慣れなマネージャー業やっていますが、組織運営、プロジェクトマネジメントという、最初は「なんかやる気しねーなー」という領域も、よくよく考えると、


プロジェクトマネジメント=新築アパマンのプロジェクトマネジメントに活かせる。


組織運営=いずれは見えてくるであろう、法人化を睨むと、法人を運営する上でとても大切な要素が多分に含まれるであろう。


ということで、必ず自分にプラスに変わると思って、がんばります。


今日はこんなところで。


PS.嫁さん、東横線沿線物件で、ニャー太(猫)のウンチ事件の戦いを制したようです。一時的かもしれませんが。「やったったどー」と満足げでした。(あ、消して、ニャーを怪我させたり、毒物でポアしたりとか、んなかわいそうなことはしてませんからね。奴らが「うわ、ここ居心地わりー、別の頃に行くニャ。」と仕向ける仕掛けを適用したってことです)

あと、戸建てのリフォーム、そろそろ、工務店のおっちゃんが、復帰する(だろう)ということで、そろそろ尻叩きモードに変わろうかなー、と嫁さんが言っておりました。

確かに、そろそろ動かんとヤバイ。。。

もう一つ、横浜のもう一つの築古RC(僕と同い年)、ダメ元で、金融機関に事業計画書持っていってみます。でもなー、絶対評価でないんだよなー。でも、すっげー利用価値があって、如何様にも料理できるんだよなー。
ま、ダメ元で参ります。

更にもう一つの某JR線の新築アパート。。。あら、そういや、音沙汰ネーナ。そろそろ「どんな感じですかねー」と聞いてみますかね。

では、おやすみなさい。m(_ _)m