湘南Kanaさん5.0 と。行こーぜ!ゆるく楽しい賃貸経営の海原へ♫

2007年に初めて不動産投資を始めました。ペースは同時期始めた成功大家さんたちと比べると、ゆっくり、の~んびりペースですが、嫁さんと息子と楽しく前向きに取り組んでおります♪2020年11月法人設立!!2021年に念願の湘南ぐらしを実現!!ゆるく楽しく不動産賃貸経営を楽しみたいあなた。是非このブログを暇つぶしに読んで下さいませ♪

某地銀さんにご挨拶&東横沿線物件のBefore & Afterを軽く。

こんばんは。
今日はなんか異常なくらい湿度がひどかったですね。


こんな酷暑のなか、スーツ姿で、川崎の某地銀さんの支店にお邪魔してきました。
課長さんと若手の融資担当(雰囲気から、まだこれから経験つけていこうかという感じの人でしたが)の方とご挨拶。
昨日用意した資料をベースに、自己紹介とこれまでの実績と今後の不動産賃貸経営の考え方を説明したところ、


「ご夫婦でちゃんと経営されている方ってそんなにいないので感心しちゃいました。」


とお褒め?の言葉頂きました。それはともかく、今後は

  • 地銀さんの参加の不動産会社+提携不動産会社をつないで頂き、物件購入につなげていく


という方針で、

  • 僕・嫁さんの個人でも、法人としての購入でも構わない。嫁さん個人での購入もすでに実績があるため、僕が保証人になればなんの問題もなく融資可能。なのでいいものがあったらぜひ持ってきてほしい。


とのこと。
ま、とりあえず走り出しましょう!ということで進めていくことにします。
ちなみにこの地銀さん、昨今の融資状況についてぶっちゃけトークしてもらいましたが、ここは以前から固くしっかり回る物件にしか融資をしていないため、○ルガスキームのようなことはなく、今後もコンスタントに賃貸経営向けの融資は出していただけるようです。


さて、もういっちょ。
簡単ですが、東横沿線物件のbefore & After をば。
あまり派手になおしていません。躯体を10年確実にもたせること、内装は今どきの仕様に合わせて、という感じ。(ブルックリンスタイルは、、、さて、そこまで行かないにせよ。まぁ、雰囲気くらいはだせたかな。(笑))


ご参考程度に、

[Before]

1. 建物全体

f:id:jpnumachan5555:20180813222115j:plain
外壁が完全にチョーキングしていてくすんでいたので外壁は全体やり直しです。

2. 玄関

f:id:jpnumachan5555:20180813222112j:plain
色はきらいじゃないのですが、これはやり直します。

3. 部屋

f:id:jpnumachan5555:20180813222104j:plain
わざと暗くしてます。アフター効果をよりよく見せるため(笑)

[After]

1. 全体

f:id:jpnumachan5555:20180813222453j:plain
外壁はマッチロな白にしてできるだけ若返りを。


f:id:jpnumachan5555:20180813222144j:plain
こんな名盤を(これ僕の手作りです。アイアンのネームをネットで取り寄せて自分で板を切って、貼り付けだけ大工さんにお願いしました)


f:id:jpnumachan5555:20180813222147j:plain
空き部屋1:壁紙と床材で少し遊んでみました。なげしは、自家製でございます。ペンダントライトは仮モノです。あとでレールタイプのシーリングに変えます。

f:id:jpnumachan5555:20180813222139j:plain
空き部屋2:こちらも若干趣をかえて。基本は同じです。キッチンが古いので後ほどカッティングシートでお化粧しまーす。


f:id:jpnumachan5555:20180813222134j:plain
トイレ1:こっちは既存のトイレにウォシュレットを乗っけて壁紙とLED照明に変えただけ。カッちょいでしょ?

f:id:jpnumachan5555:20180813222129j:plain
トイレ2:同じくカッちょく仕上げました。コンセプトは「気持ちよく○ンチ、できますか?」です。(笑)いや、でもこれだいじですよね〜♪


f:id:jpnumachan5555:20180813222123j:plain
扉は全部オリーブグリーンに変えて、部屋番号をエイジングウッドっぽい素材にアイアンで番号をつけました。(お手製でございます)



と、まぁ、こんな感じで。質感が写真ではなかなか伝えられないのですが、個人的にはなかなかいい感じにまとまったかなぁと自負しております。どちらかというと、この物件は躯体面の強化にお金がかかってます。10年もたせるレベルですが。
内装は余った予算でできる範囲の工夫。できるところはできるだけDIYで。


ポイントポイントで、大工さん(この方も個人でアパート経営されているので、コスト感覚が近くて、かつ、大工のノウハウもいろいろ教えてくれるスーパーGさんです)に教えを請いて仕上げてまいりました。


アパートはこれで募集活動に入りました。


今後は引き続き、戸建てを2戸化とリフォーム活動に入っていきます。一応、部屋のプランは出来上がって、今大工さんに見積もりをとってもらっているところ。(アパートの流れでやってもらうのが一番安く上がるので)


戸建てもいー感じがくたびれていますので(若干傾いているし(汗))、やることいろいろですが、
嫁さんと二人三脚(たまに、息子のちからも借りながら)頑張ってまいりまーす。


それじゃ、おやすみなさ~い。