湘南Kanaさん5.0 と。行こーぜ!ゆるく楽しい賃貸経営の海原へ♫

2007年に初めて不動産投資を始めました。ペースは同時期始めた成功大家さんたちと比べると、ゆっくり、の~んびりペースですが、嫁さんと息子と楽しく前向きに取り組んでおります♪2020年11月法人設立!!2021年に念願の湘南ぐらしを実現!!ゆるく楽しく不動産賃貸経営を楽しみたいあなた。是非このブログを暇つぶしに読んで下さいませ♪

EU離脱ショック、1日経過してみて。(不動産投資にも想像以上にインパクトあるの?かも。)

昨日、久しぶりにブログをUPしたところ、すさまじいアクセス数になっていて、「え?何?僕ってそんなに記事を待望されていたの?」って浮ついた気持になっていましたが、違いますな。


単に、「EU離脱、不動産投資」でグーグル先生に聞いてみた所、SEO的に僕の記事が上位に行ったが故の結果だったようです。


名だたる有名どころのブログを抑えてのトップ当選ってのがなんか、どうなんだろ、検索ロボット君。って感じですが(笑)。


そんなことより、僕は昨夜、記事をUP後にいろいろ海外の記事を漁っていたところ、突然無線LANルーターがハード的に死亡してしまい、再起不能になった為、大騒ぎしてました。(冷静になりゃ、有線LANつながるべよ、って落ち着いたわけですが、やっぱり無線はべんりですものね。)
今日、最新型の超安定型、ハイエンドの無線LANルーターを購入してきました。すんごく調子よくて、何より電波が安定しまくっていてうれP.


先ほどまで、ブルームバーグのライブTVで欧米の状況を眺めていました。
英語はほとんど聞き取れませんが、端々のキーワードと、画面情報からなんとなく雰囲気はつかめますんで。


youtubeでもライブ見れるんですね】

LIVE Coverage of Brexit Fallout


ブルームバーグはこちら】
www.bloomberg.co.jp


【世界のニュースサイトや統計情報ほしいならこちら、おすすめ】
link.keizaireport.com


日本の代表的なメディアは、ほんと、しょうもないニュースばかり垂れ流しているので見る気もしないのですが(こんなときに、芸能人の覚せい剤事件を取り上げてどうすんねんという感じです。)、海外、特に今回は欧州・米国が見る世界の経済という観点でいろいろ情報を探してみると今後の先行きと、これが日本の経済にどう飛び火するのかというのが、素人なりに(いや、感覚的に)わかるんじゃないかなと思っています。


んー、もっと英語勉強しないと。。。(TOIECいつも500ボーダーでウロチョロだし、、)


これも、週明けが気になるところですが、どうやら、リーマンショックと今回のEU離脱ショックってのは、異質な物らしく。
前者は、純粋は「金融リスクの顕在化」にトリガーをもつ不況だったわけなので、いわゆる、サブプライムの膿をだしきってこれに対策をとっていけば、いずれはその傷も言えるというものだったそうなのですが、


今回のは「地政学リスクの顕在化」がトリガーとなっているとのこと。
これは単純じゃないらしく、英国に端を発して、このEU離脱ムーブメントがEU諸国にどこまで飛び火するかで、リスクがリスクをよぶ「負の連鎖」が始まることが非常に怖い、のだと。


国家間でのリスクですから、すそ野は広いですからね。。。そう考えるとやはり今回のEU離脱ショックは、近年では一番のショックになるのかもしれません。歴史の一ページが大きく変わる、きっかけとなる出来事だったんだね。。。
そう考える日が来るのかもしれません。


ま、我々不動産投資家も冷静にこの出来事を見守ることにしましょう。



さて、



有名どころの不動産投資ブログなどを拝見していると、やはり、融資が絞られるという見方が多勢といったところですね。

円高に振れることで、海外からのマネー流入が少なくなり(同じ1000万円の物件買おうとしたら、いままでよりより多くの自国通貨をつぎ込まなくてはいけなくなるため、不動産価格が安くないと購入意思が下がってしまうから)投資対象物件の価格が下がっていく、、


という分析が(すいません、どのブログか忘れてしまった。。)すごくロジカルでピンときました。
ということとは、都内のぶっ飛び価格のタワマンはこれから暴落?なんて考えちゃいます。


これを端とし、
日本の不動産価格は地方(の、不当に価格が吊り上がっている物件)物件が大幅下落し、それが徐々に関東にも影響。
都心部の物件価格にも影響してきそう、、、ですが、ダイレクトに価格が大幅下落とはならないような気もします。



カクっと調整が入って、徐々に適正価格に落ち着いていくような、、、そんな感じがしませんかね。
横浜・川崎・都内・都心は、暴落しないで、「あ、これなら買だわ」と言えるくらいの価格に落ち着くような。


で、融資は絞られるから、競争相手が減って、これまでの市況化で、

「うーむ、そろばんがどう見ても合わんから、いまはインカムをちまちまためて、本業からキャッシュをためておくべ。」


と、したたかに構えていた投資家達の独壇場になっていくのでは。。。


一応、僕もその枠に当てはまるべ、って。(笑)


前回のリーマンショック時は、川崎物件(区分バルク)を購入して間もない時期で、物件のバリューアップに躍起だったころだったので、狼狽売りでいい物件をお買い上げ―。とはいかなかったので悔しい思いをしていましたが、


今回は、大丈夫。
準備はできています。


上記、市況が現実のものになったら、不動産業者周りを本格化しようっと。


それじゃ、おやすみなさい。